コメント
はじめてのママリ🔰
園と自宅でほんとに同一人物なのかって思うぐらい同じ感じです!いろいろとやりましたがもう諦めて動画見せながら親が口に運んでいます、、、いつかは自分で食べてくれることを願いながら日々乗り越えてます🥹ただ少しずつですが自ら食べようとする姿が見えてきてる(ほんとごくわずかですが)ので少しの諦めも必要なのかなって日々自分に言い聞かせてます🫣回答になってないかもしれませんが💦
ママリ
1歳から3、4歳まで家ではうろちょろしてましたよ😂💦
保育園で座って食べれてるなら全然いいと思います😄
自宅ではリラックスモードなんだと思いますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言ってもらえて嬉しいです🤣
なかなか落ち着きがないので、ちゃんとしなきゃと意地になってました😭💦- 9月20日
はじめてのママリ🔰
2歳だともう怒られてるとか分かりませんか?
私は厳しいかもしれませんが、食事中は座らないとお皿下げます。遊び出したらもうごちそうさまねってお皿下げようとすると、まだ食べる!と言うのでじゃあ食べ物では遊ばないでと言ってます。
1歳前半の頃は話分からないし仕方ないやと思ってましたが、今は話通じるし怒るところは怒ってます、、!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちの子は、発達ゆっくりちゃんでなかなか難しくて🤣💦
試してみます😭✨- 9月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
諦めも大切ですよね💦
気持ちが楽になりました☺️