※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
子育て・グッズ

1歳の誕生日のネタをください!誕生日会が全部で3回あります。当日 パパ…

1歳の誕生日のネタをください!!
誕生日会が全部で3回あります。
当日 パパママ
後日 私たちの親含めての誕生会をそれぞれ
スタジオ写真は結婚記念日が近かったので別日に予約しています。
一升餅、選び取りカード、手足形、おうちフォト、スマッシュケーキ、やりたいことはたくさんあるのですがどのタイミングで何をしようかめちゃくちゃ迷っています。笑
実体験あれば聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

手足型、スマッシュケーキ、お花やバルーンを飾って家で撮影は、家族で当日にやりました!

両家両親を我が家に呼び、一升餅、選び取りをしました。デリバリーした食べ物、大人のケーキを買いおうちランチしました!

ままり

我が家も長男の時はあれこれ考えました!うちは2回

当日我が家:近くの鬼子母神にご報告、おうちフォト、手作り誕生日プレートを食す。
後日私の実家:ほぼギャン泣きのあとスマッシュケーキで終了w

いや、選び取りとか餅とか、着物とか持って行きました!
人見知りでギャン泣き、餅もツンツンしてギャン泣きで終わり、選び取りカードにギャン泣きw
大人汗だくで、唯一ケーキだけは!(高いし、無駄にしたくない!!!)と思いケーキはご機嫌になり行けた感じですw

おそらくご記載にあったもやるだけでもスケジュールがパンパンくらいかなと思っていた方が良いかもです!
スムーズに行く場合と、うちみたくグダグダで終了!の場合もありますw
(それも良い思い出です)

ビデオカメラでビデオを撮っていてそれはすごく記念になりました!静止画と違ってリアルですw(スマホでも良いですが)