※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
雑談・つぶやき

愚痴です。うちの旦那。育児で見れば頼れるパパだけど、家事ではもうち…

愚痴です。

うちの旦那。育児で見れば頼れるパパだけど、家事ではもうちょい頑張って欲しいって思ってしまう😂

長男の寝かしつけ以外は出来る(本人がママ希望。寝た後に入れ替わってパパが添い寝してることに夜中気づくとママの所に来る)
2人で半日おでかけとか、公園、散歩に行ってる。だいたいはやろうと思えば出来る。
次男は勝手に寝てくれるのでミルク、オムツ替え、お風呂等、授乳無ければ1日預けても大丈夫。



家事は食洗機いれたり、洗濯畳んで片付けたり、料理も作ってくれる。
ただ、洗濯で干さないといけないのはしない、排水溝の髪の毛はよけるだけで捨てない、掃除は擦って落とすとかはほぼやらない。

2人とも育休中。長男の保育園準備はほぼ私。
長男に起こされるか私が起こして服準備して朝ごはん準備して食べさせて、食べてもらってる間に次男のオムツ替え、着替え、授乳。長男食べ終わったら薬飲ませて歯磨き、洗顔、オムツ替え、着替え、日焼け止め。連絡帳記入。
だいたいこの辺りで旦那が起きてきて、コーヒー飲んで自分の着替えして、長男車に乗せて保育園へ。
朝長男が声掛けに行ってもそこからしばらくは起きてこない!長男が呼んでるんだから起きろよ!!
好きなタイミングで起きて自分の準備してたら子どもの準備終わってて、連れて行けば良いパパだと言われてるの羨ましいわ!私も寝たい!


育休ありがたいけど、ないものねだりと期待してしまってイライラ。

コメント

ママリ

わかりすぎますー!!
育児はめちゃくちゃしてくれて、ワンオペ外出も出来るし寝かしつけお風呂病院とか1人で大体出来るのですが…

家事は不満たくさんです😭
一応、掃除やってくれるのですが全然綺麗にしない!!ちょちょっとやるだけ!!
子供の汚れてる服があっても、余洗いという概念がなく、そのまま洗濯機へポイ。
食器、水滴ついたまま食器棚へ。
トイレ、便座の中はやるくせに便器の裏と床は掃除してくれた事ない。

育児してくれるだけ
ありがたいのかもしれないですが、気になりますよね😇
ウチの場合、本人は俺頑張ってるー!って思ってそうなのもイラつきポイントです