
旦那に言われた/されたことで許せない事ある方いますか?旦那の家族がか…
旦那に言われた/されたことで許せない事ある方いますか?
旦那の家族がかなり変わっていて、
旦那自身特に実のお父さんとは、目を合わせて会話することができないです。
そうとう厳しくされてたみたいで怯えてます(もはや厳しいというかもう虐待レベルで親としてありえないと思ってます)
義実家は遠方ですが、義実家に行かないといけない時は宿泊が必要です。
私は近くのホテルとかに泊まりたかったのですが、
付き合ってる当初から、旦那は実家に泊まると言い張るので
実家に泊まらざるを得なかったです。
(ホテル代ケチってただけだと思いますが)
旦那の家族自体みんな仲悪いので、
そんな環境の中で数日も泊まるのが苦痛すぎて
ストレスがかなりかかってたのか、深夜に涙がとまらなくなりました。早く帰りたすぎて。
数年前のことですが、それを最近愚痴られ
泣き出すしまじ意味わかんないと思った、といわれました。
どれだけ我慢してたか、
ストレスかかってたか分かってないようで、ショックと同時に呆れました。
100歩譲って結婚してるならまだしも、
付き合ってる当初からわざわざ実家に泊まらないといけない(しかも環境最悪)で、ストレス溜まらない訳ない。
私が逆の立場だったら、
親に会わせるなら実家に招いて数時間滞在くらいで
泊まりは完全にホテル取ります。
そこもケチってわざわざ実家に泊まらされたあげく、
今更になって文句言ってくるのでほんとに呆れました。
もう一生行かないと宣言してます。
- みーたん(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ありますよー、ある。私を傷つけたこと一生許さないって15年経ってもあります。呪いのように忘れたくても忘れられないです🫠

ママリ
入籍前の両家顔合わせの時がいまだに忘れられない苦い思い出です🥲
・まず義家族が顔合わせなのにお酒を飲んでどんちゃん騒ぎ。夫も全然止めない。
・夫の隣に座っていた義妹・義弟と肩組んでずーっとお喋り。私が1人ポツンと座っていた実母が見かねて話しかけに来てくれたが、それでも気づかずお喋り。
・義妹から「夫を取られた気分だった」と言われたが、それについても何も言わずにニコニコしていて嬉しそう?にしている。
など色々されて、お酒が抜けた次の日に「夫とは結婚できない!お嫁に行っても私が1人でポツンとする未来しか見えない。私を気遣えないなら義実家にも行かない。」と泣きながら伝えました😅

りな
☆初妊娠かつ流産後(半月経過してない)の正月、義実家に届いた「家族増えました」写真付き年賀状を私に見せながら「(私)もこれしたかったやろw」発言。
☆次男出産入院中、長男は私実家で過ごすと事前に伝えていたが理解せず慣らしないまま独断で義実家に連れて行った。しかもその間長男の学資保険を担保にし借り入れ。
最近では、
☆三男の出産立会した後、義母に「お産は楽そうだった」と伝え鵜呑みにされていた。
です。他にもたくさんありすぎてストレスしかないです。

むん🌝
ありますよ〜!
陣痛中に女と連絡取ってたこと
義母に嫌がらせされて嫌だと伝えても「悪気ないんじゃない?」と言ったこと
いつ思い出してもむかつきますね☺️☺️
コメント