※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家族・旦那

夫の暴力やモラハラについての相談です。義両親からのプレゼントに対する態度で責められたことに疑問を感じています。クリスマスのことが気になります。

客観的に見てどう思いますか?

2年前の話です。

夫は家事育児しないし、モラハラ、その少し前に胸ぐら掴まれ首を絞められる事件があり
しかもその理由がゲームです。
ゲームを買う時の約束が子供を優先して私が呼んだらすぐやめて育児をすると約束して買ったのにずっとゲームしてて何度も何度も助けを求めたのに無視していたので私が夫の持っているゲームを取ると逆ギレして首を絞められました。
首を絞められた時、目の前が真っ白になるほどの力でした。
その頃の夫は部署異動があって精神が荒れていて子供にもキツく怒るし叩いたりすることもありました。

そこから離婚を考えていて殺されるかもしれないと思い実の両親にも相談しました。
そこから私の両親もそのことを義両親に伝えたい話に行かないと気が済まないと言って冷静に話し合いをしたそうです。
夫婦喧嘩はあってもいいけど一方的な暴力は許していいことではないから2度と手を出さないと誓ってほしいと。
もちろん夫にも伝えました。

夫はそこから絶対手を出さないと言い離婚は様子を見ることになりました。
ですが私たち夫婦の仲は冷え切ってしまい夫に優しくすることもなければ怒ることもない冷戦状態でした。


そんな頃のクリスマスに義両親がクリスマスプレゼントを子供達に届けると夫に連絡をして来ました。
私は玄関に出ませんでした。
こんな夫を育てた義両親ですから顔を見たいと思いませんでした。
子供がすぐ家に上がってきてママ!プレゼントもらったよと報告してくれたのできちんとありがとうした?と聞いたら子供がまた玄関に戻って行きばぁば、じぃじありがとうと言っていたのが聞こえました。

そこから数ヶ月後に義父がお前は俺を馬鹿にしているとキレてきて俺がプレゼント持って行ってやったのにお礼を言わないなんてあり得ないと言われました。
私には何ももらってはいません。
子供にはきちんとお礼を言わないといけないと言ってお礼を言わせました。
玄関には出ませんでした。それが気に入らないと言われてそのことについて嫌な気持ちににさせたのならすみませんでひたと言うとそこから30分くらいまだ馬鹿にしている、母親失格などと責められ続けました。

私としては坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということわざがありますよね。
それなんです。
夫を育てた義両親です。
暴力、暴言、日頃の行い全てこの人たちに育てられた結果だと思うのです。
だから玄関先には出ませんでしたが子供にはきちんとお礼伝えなさいと言いました。
私が直接お礼を言わなくてはいけなかったそうです。

上記の経緯があって玄関先に出なかっただけで30分以上罵られる必要ってありましたか?
またクリスマス来ますよね、毎年このことを考えてしまいます。

コメント

ままり

義父からそこまで罵られるのは意味不明ですが、私なら挨拶とプレゼントのお礼は言います🙂
もし子供が義両親に怪我させたとしても「私は謝りなさいって言いました」と言うんでしょうか?それってなんか違う気がします、、、
嫁としてではなく、母親として挨拶とお礼はしておくべきかなと思いました🥲

、、、にしても旦那さんクソすぎます🖕🖕

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    それまでは必ずしていました。
    けど、夫のこと義母達に相談したことがあるんですよ...
    私に手をあげたことや子供に対しても叩いたりすることなど...
    だけど義母は困ったねぇと他人事でした。
    あと、夫も私の親に何かしてもらってもお礼をわざわざ電話したりしたことはなくなんだか義両親の顔を見るのも嫌になってしまいその時はメンタルも良くなくて出ませんでした💦

    それまではずっと必ずお礼を伝えていました...
    たった一度でそこまで言われることなのかなと思いました😭

    • 9月19日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    母親として...
    を私も色々考えたんですよ
    それで夫の母親として父親として義両親に尊敬できるところがなくてもう会いたくないなとなりましたね...

    • 9月19日
はじめてのままり🔰

ゴタゴタにしたくないなら
お礼を次回から直接いう。

でもゴタゴタになってもいいなら
え、当たり前ですよね?
過去にこんなことおきてるのに
お礼言えますか?私悪くないのに
罵られる理由もわかりませんって

親も親だなって感じですね

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    次はあるかはわかりませんが😭
    去年は何もなかったですがもしかしたらあるかもなとか思う時が重いです。

    次来ても私は出ないと決めています!
    文句言われたら私にお礼を言われるためにやってるんですか?と尋ねてみます...
    母親としてを義父母に説かれるのなら母親、父親として自分の息子がよそ様の娘に暴力振るったことも謝るべきでは?と思ってしまいます😓

    • 9月19日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    たしかに気重いですね、、
    うちも色々あってというか
    わたしがモヤモヤしてるだけのですが
    義父や親族と会いたくなくて💦

    わたし的にそれもあって
    孫たちにあげたのかな?とか
    思ってしまいました。
    勝手な期待ですが期待してた分
    お礼がなかったからそれにイラッと
    きたのかな、、

    • 9月20日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    色々な大事がある前から私もモヤモヤすることたくさんあったけど夫の親だからと飲み込んでることたくさんあったのに罵られてなんかもーいや!!となりました😂

    私にお礼をされることを期待していたんですよね...

    けど、夫のこと相談してその期待を裏切っているので私にも期待しないで欲しかったです🤣笑

    • 9月22日