※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紘たんママ
ココロ・悩み

ずっと子どもが泣いて、イライラしてしまいます。今まで、とても可愛く…

ずっと子どもが泣いて、イライラしてしまいます。
今まで、とても可愛くて堪らなかったのですが自分の体調不良と子の夜泣きが重なり⋯。
日中も何をしてもずっと子が泣いていると声を荒げたり冷たい対応をしてしまいます。

皆さん、自分が疲れたりイライラしているとき、どうやって工夫してお子さんと関わっていますか?

実家は遠方で、夫も仕事で忙しいため中々頼れません。

コメント

でん

とりあえず安全確保で、放置してます!😂
自分のイライラがおさまれば、冷静に相手できるので、自分のイライラが落ち着くまでは相手しないようにしてます🥺

あとは、美味しいもの買ってきたり、お昼ご飯1人でちょっといいもの買ってきて食べます😂
自分の機嫌取り大事です🙆‍♀️笑

  • 紘たんママ

    紘たんママ


    コメントありがとうございます。
    放置するとお子さん、落ち着きますか?

    先ほど、安全確保し放置したのですが更に泣き喚き、後追いもあり私を探し周り⋯とさらに私がイライラしてしまい😓 なにか放置するうえで工夫されていることあれば教えていただきたいです!🙇🙇

    美味しいもの食べるの良いですね!!
    自分の機嫌取りを大切にしてみます。😭

    • 1時間前
 はじめてのママリ🔰

私も安全確保で放置してます😂
ヒートアップすることもありますが、長いときで15分ぐらいで本人はあれ?なんで泣いてるんだ?と我に返るのか泣き止むことが多いです🙌
あとは泣き疲れてすんってなることもあります😂
多少は泣かせててもいいと思います。

あとはあえて子供連れて家の周り5分でもいいのでお散歩とかですかね!
これが結構良くて、自分も外の空気吸えてリフレッシュ出来て、子供も車とか外の音を聞いたりしてケロッとすることがあります!!
体調不良だと厳しいかもですが、ベランダでもいいのでおすすめします🥰
あとは深呼吸大事です✨

  • 紘たんママ

    紘たんママ


    コメントありがとうございます。
    凄い我に返って泣き止むこともあるんですね!🥹
    今日、放置してみたところヒートアップし40分ほど泣き喚いており、結局イライラしながら抱っこ。その後、子はお昼寝しました⋯😓

    お散歩良いですね!ベランダにも出て深呼吸もみようと思います😭

    • 52分前
ママリ

イヤホンはいかがでしょうか?
安全確保された場所で好きな音楽やラジオ聴いてると気が紛れました。
毎日お疲れ様です🥲

  • 紘たんママ

    紘たんママ


    コメントありがとうございます。
    イヤホン、良いですね😭

    放置していても、どうしても子どもの泣き声を聞くと罪悪感やイライラが出てしまうのでイヤホン試してみます🥲

    ありがとうございます。ママリさんも、毎日お疲れ様です。😭

    • 49分前