

ママリ
予定日付近になると超過したらバルーン入れて促進剤の選択肢になりますし、補助券使い切ると自腹ですし、なにより周りからのまだ産まれないねみたいな圧もしんどいんだと思います。

はじめてのママリ🔰
妊婦がしんどすぎて早く産んじゃいたかったです😅

cocoa
妊娠糖尿病だったので、大きくなりすぎないうちに生みたかった
後期づわりやマイナートラブルから解放されたい
単純に早く会いたい
2人目以降だとお腹大きい中で上の子の育児もしないといけないからしんどい
とかでしょうか。

。
旦那の立ち会い希望によるタイミングとかですかね☺️
上の子は健診で「頭囲が大きめ」と言われていたので大きくなると普通分娩が難しくなると聞き、37週過ぎてから必死にウォーキングして38週で産まれました!

紫蘇紅茶🔰
育休関連や立ち会い等で会社や周りにせっつかれることや、誘発分娩になることを避けたい面があると思います。
私は予定日超過してますが、旦那の立ち会い関連でめっちゃ調整が入ったので申し訳ないなと感じました。

はじめてのママリ🔰
バルーン入れたり促進剤使ったりなのと、他の方も言ってますが補助券がなくなり自費になるのもあります。
私は「まだかな」って待つのもそわそわしちゃってました。

まる
身体しんどくないですか?😂
わたしいま33wですが、身体が重くて動くの辛いし、どんな体制でも胃が圧迫されてきつくて。
胎動は愛しいですが、すでに早く産んでしまいたいです。1人目も39wで出てきてくれたので、今回も予定日より前には産まれて欲しい😂

𝕞𝕠𝕜𝕠❦
私は産むまで悪阻があったので
それにプラスして胎動が激しい時は
もうグロッキーすぎたので
はやく産まれてほしかったです…w
あとはX等のSNSのマタ垢で見てる限り
過半数の方が37〜39週で産んでいるので
そーゆのを目にすると自分も、と
思ってしまうのかな…?と感じたり
予定日をすぎたため誘発かけて
出産した方の投稿が
だいぶ心身共にやられているので
まぁ恐怖を煽られますね…(苦笑)
コメント