※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

傷病手当と有給どちらを使った方がいいと思いますか?来月入院手術し、術…

傷病手当と有給どちらを使った方がいいと思いますか?
来月入院手術し、術後は一ヶ月休みその後は経過を見て休み、時短、フル復帰を決める予定です。
この件で2人の上司からアドバイスをもらいました。
上司1
『傷病手当は休みでボーナス査定に響くから先に有給を全消化してそれでも足りなければ傷病手当もらえば?今からだと冬のボーナス査定だからもったいないよ』
上司2
『有給使えばボーナス査定に響かないけど何かあると怖いから有給(残り40日)は半分(20日)だけ消化して年のたため20日は残しておけば?』

うちは夏ボ2ヶ月、冬ボ3ヶ月なので上司1は冬ボ前の休みなら有給全消化した方がいいよ!と言う意見です。
上司2は何かのために念の為残しておけば?という意見です。
皆さんならどちらを選びますか?

コメント

ママリ

上司2の意見です🙌 

ママリっ子

そもそも、傷病手当って、病気休暇とかのことですか??
保険証発行されてる、保険制度の傷病手当のことではないですよね??

私なら2です。