
ベビーベッドの柵に頭や首が挟まることってありえますか?生後1か月なの…
ベビーベッドの柵に頭や首が挟まることってありえますか?
生後1か月なのですが、かなり動いており、足が挟まったりして危ないなと感じてます…
ちらほら、首が挟まるってことも聞いたので、どういう風に危なくなるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
いまは、フォルスカさんのベッドサイドベッド03を使っています。
- うつ気味のままり😔(生後1ヶ月)
コメント

ちゃぽ
あると思います、すでに足が挟まってるならすぐに対策した方がいいと思います💦硬めのマットを壁がわりにするとかでしょうか、、でも1ヶ月でたくさん動くようなら、床でお布団とかの方が絶対安全かと思います。何か事故が起こってからでは遅いので😢

マカロン
あると思いますよ。赤ちゃんは頭柔らかいですし、、、。
変にクッション置くとそれはそれで危ないので、対策したいのであればわたしは顔がぶつかっても息ができるようなメッシュタイプのカバーしたらいいかなと思います。
-
うつ気味のままり😔
ありがとうございます!大人の常識だとありえないと思ってしまいましたが、
頭柔らかいとありえるのですね…
考えが甘かったです、
早急に対策します!- 2時間前
うつ気味のままり😔
回答いただき、ありがとうございます!
柵と柵の間より、頭の方が大きいと思うのですが、挟まることは考えられますでしょうか?
ちゃぽ
どういうパターンはすぐに思いつきませんが、何かの拍子で、ということは事故ではいくらでもあります。そもそも事故は小さいことの積み重ねで起こります。スイスチーズモデル?だったかな?なんかこれ危険だな、、と自分や周りが感じていることは、いずれ起こることが多いですよ。
うつ気味のままり😔
ありがとうございます!
たしかに、危険だと感じることは起こる可能性ありそうですね、
早急に対策を考えます!