※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

地方に住む女性が、コンパクトカーの修理とファミリーカーの使い方について悩んでいます。修理費用は6万円で、スライドドアの軽自動車に替えたいと思っていますが、今すぐの購入は難しいようです。皆さんはどうするか意見を求めています。

地方の車必須の地域に住んでいます。
未就学児がおり保育園に車で送迎しています。

現在
コンパクトカー/10年目/12万キロ
ファミリーカー/2年目/1.5万キロ

2台所持しています。
コンパクトカーの調子が悪く
修理の見積もりをとったところ全て込みで6万円。

もちろん払えない事はないのですが
わざわざ修理してまで乗るかと言われると…

コンパクトカーの方はスライドドアではないので、
あればもちろん便利ですが無くても頑張ればやっていける…

そろそろコンパクトカーの方も替え時な気もするのですが
タイミング的にいますぐは買えそうにありません。
でももし次買うならスライドドアの軽にしようと思っています。

皆さんなら手放すか修理するかどうされますか?

コメント

ままり

1人1台車必須の地域に住んでいます。
今すぐに買い替えられないなら修理一択です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり修理ですかね💦

    • 2時間前
ぴよ

私も地方で同じ感じで車2台です😂
何かと重宝しちゃって毎日使ってます。やっぱ小回り効くのが有難くて…。
スライド便利です!片手でなんでもできるし、両側に車停まってても気にすることないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    小回りきいて便利なので、ついつい乗ってしまうんですがスライドドアじゃ無いので子供を乗せるのは怖くて💦
    スライドドアの軽が欲しいです🙏

    • 2時間前
いつもにぎやか

修理がどの程度なのか後車検がいつまでなのかによると思うんですが
私的には修理は無しって感じです。軽を買うまでファミリカーを乗ります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    車に疎く修理の事は夫に任せてるのでそこは詳しく分からないのですが💦
    次の車検は来年の秋になります!

    • 2時間前
  • いつもにぎやか

    いつもにぎやか

    車検まで約後一年。車検で10万円その時には走行距離13万キロ。って考えてると他にも修理が必要な所が出てくると思うのでやっぱり私なら手放すか
    下取りに出して軽をローンで買います😊
    スライドドアはやっぱり便利です☺️

    • 2時間前