※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

義理の妹の子は手がかからず、大人しい性格です。対照的に自分の子は夜寝ないし、イヤイヤ期もあります。義理の妹が子どもを比較してくることに腹が立っています。心が狭いのか悩んでいます。

愚痴らせてください…
批判いりません😭

義理の妹の子が本当に手のかからない子です。
例えば新生児の頃からよく寝る、勝手に寝てくれる
3歳になった今、イヤイヤ期もなくママママともならず
大人しい。
泣き叫んだりとかもしないらしいです。
とにかく言うことちゃんと聞く子です。

うちの子はthe子どもって感じで
いまだに夜通し寝たことないのは悩みですが
ちゃんと自我があってイヤイヤもします。
思うようにならないと泣き叫びます。
こっちの方が普通な気がするのに義理の妹は
可哀想〜とか
この前も食事中立って暴れて大変だったんだって?とか
言ってきます。

義母含めて食事したときのことだと思うんですが
義母がそれを義理の妹に話したってことですよね😣

なんかいろいろ比べてきて腹立つんで
これからさらに大きくなったときの育児でくそ悩めって
心の底から祈ってます💢🧡笑


心狭いですかね。笑

コメント

ぴよまる

比べられるのまじでだるいですよね😩
私も今8ヶ月ですが、7月に出産した旦那の友人は、会った瞬間にまだつかまり立ちしないの?まだ座らせてあげないと座らないの?とか言ってきてこの人とは一生会わない、みんながみんなあなたの子みたいに育たないんだよ😐って思いながらいます🤣