※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の栄養について、外食や自炊の工夫をしていますが、忙しさから副菜が作れず悩んでいます。どのように改善すれば良いでしょうか。

子供の栄養どんな事に気をつけてますか?

週末は出かけるので外食になります
アイスやパン、ポテトなど身体に悪いだろうなーと思いますが娯楽なので仕方ないなと思ってます
その代わり平日は自炊でやってますが
朝は卵焼き、味噌汁、ふりかけご飯の固定
昼は給食
おやつも食べます
夜は味噌汁は毎日後は野菜やきのこ肉魚で回してます
副菜は作れません😂メインに混ぜてます
本当は朝も色々作って夜も副菜などした方がいいんだろうけど
パートと一人で子供見てるのでそれでへとへとです笑
食べたもので体は育つと思うとなかなか責任重大ですよね😭😭😭

コメント

り

炭水化物・汁物・主菜(副菜)を必ず出すようにはしていますがやはり毎日しっかり!は無理です😂

時にはベビーフードに頼ったりアンパンマンウインナーやポテトなどに頼ったり…
給食も完食してるしいいか!と割り切ってます👌🏻
なんなら毎朝パン・味噌汁・温野菜・魚肉ソーセージ・ヨーグルトorフルーツの固定です(笑)
朝から和食(?)の提供尊敬です!!!

ぶっ

仕事復帰してから朝は何かしら腹に入れろ精神でゆかりおにぎりだけとかザラです(笑)
昼は給食まかせで、
家の食事は、みそ汁を野菜やわかめで具沢山にして副菜作りを省き、肉か魚かお惣菜って感じです😅