※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差の兄弟についての感想を教えてください。現在1歳7ヶ月の息子がやんちゃで、外出や家での疲れを感じています。

2歳0ヶ月差の兄弟になる予定です🥹
2歳差兄弟どんな感じでしょうか😣?

1歳7ヶ月の息子はすでに外出るとこっちが
クタクタになるし家でもあー疲れる…って事が
多くて旦那に似ておふざけマンのやんちゃ君に
なりそうな予感がプンプンしてます🙄
でもとっても可愛い😂😂😂
男の子にママって呼ばれるのがこんなに尊いなんて🥹

コメント

ぶぅ

男の子可愛いけど大変ですよね。
どこに行くかわからない😭
1人で2人連れて外出凄く疲れます😓
下の子はまだ大人しいので
動き出したらどうなるのかと
楽しみですが、ヒヤヒヤです…🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当フラフラフラフラすごいですよね😂ここまでだとは思いませんでした笑
    1人で2人連れて外出なんて私には無理な気がしてます🥹
    一緒に遊ぶ姿とか楽しみですよね🫶

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うちにも2歳差(性格には1歳11か月差)兄弟がいます☺️

毎日暇しないですよ🤣
下の子がねんね期は平和でした。
下の子が動くようになると、上の子と絡むようになって、もうカオスです🤣🤣

でも可愛いです!!
下の子が生まれたことによって、上の子のお兄ちゃん姿が見られて、上の子の好きなところが更に増えました🤤♡ここ数ヶ月で、2人で喧嘩(?)もするようになってきて、騒がしいですけど、最近はそれすらも笑えてきます🤣🤣

あと、産後ダイエット捗りますよ🤣産後割とすぐから下の子抱っこして上の子の遊びに付き合うので、太れません!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟同じです!
    やっぱ大変ですよね?!!
    下の子が動くようになるとカオス…
    考えるだけでやばそうです😂
    お兄ちゃん姿たまらんですね☺️
    喧嘩も増えると思うと寝てる時以外ずっと家が騒がしそうですね🥺
    産後ダイエット捗るのは嬉しい!!
    1人目はする事なくて見守りつつテレビみて食べて〜だったのでなかなか減らずでしたが今でも動き回るとなるとさらに運動量アップしそうです🤣

    お洋服とか結構お下がり着せてますか??
    生まれる時期が1人目と全く同じなのでそんなに追加購入しなくてもいけそうでもしや出費少ない?とか思ったり…🥹

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あともう一つ教えていただけたら嬉しいのですがベビーカーは1人目の時のを使って上の子は基本歩かせて〜て感じでしょうか🥺?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    肌着も服もほぼお下がりです☺️
    兄弟でおそろいorリンクコーデさせるのが好きなので、そう言う時に新しい服をたまに買いましたが、それ以外は全てお下がりです🤣💦

    うちにはb型ベビーカーしかないので、
    下の子が小さいうちは抱っこ紐・上の子は徒歩orベビーカー
    下の子が大きくなってきたらベビーカー・上の子は徒歩
    って感じが多かったですよ🍀

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね!!
    うちもそれで考えてました☺️
    おそろやリンクコーデさせるの楽しみです😆
    なるほど!使える物は使い回したいし余計な物買いたくなくて🥹2歳差でもそのパターンいけそうで良かったです💡
    教えていただきありがとうございます♪

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよ、おそろ&リンクコーデ!!親もちょっとリンクさせて、自分の外遊びのテンション上げてます🤣

    余計なもの買いたくないですよね。2人目だと大体必要なものが分かるでしょうし、生まれてお世話してみて必要を感じたものを買うのがムダがなくていいと思いました🐣✨

    お体大切にお過ごしください🍀

    • 9月19日