※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
ココロ・悩み

息子の偏食がひどく、食事作りに疲れています。何を出しても食べたがらず、食事に時間がかかります。食への興味がなく、介助も大変です。

偏食がひどい息子。

もうご飯作るの疲れました。

何を出しても
「あれやだ」
「これやだ」
「食べたくない」

もう早々に栄養面なんて考えられなくなり
とりあえず食べてくれればいいやと
好きなものを出していましたが、
食べる気力がないのか
19時に食事を出してもほっとくと20時半ぐらいまで食べ続けます。

旦那は平日夜遅いので夜ご飯は息子と2人。

一緒に食べ始めても早食いの私はあっという間に食べ終わり、息子が1人ポツンと食べている日々。

もう4歳なのに食への興味が一切無いので、
1人で食べさせると本当に進まないのです。

食の介助も疲れるし、
何を出しても文句ばかりで
本当に疲れます。

愚痴ってすみません。

コメント

ママリ

自分から食べたいと言ってくるまで出さないのもありかと思います!

  • まんまる

    まんまる

    コメントありがとうございます!
    確かに、、、

    食べたくなるまで出さないのありですね🥺

    やってみます!

    • 9月19日