コメント
プレデリアン
離乳食が2回食になったら始めて本格的に飲ませるようになるのは3回食になってからでした☺
はじめてのママリ🔰
うちも7ヶ月です!
飲ませてないですよ!
ジュースなんてもってのほかです!あげなくていいですよ!
あげるのであれば
水や麦茶でよくて
タイミングがないなら全然飲ませなくてもいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
もってのほか、ですか…笑
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
二回食の時は離乳食の時にお茶かお水でコップ飲みやストロー飲みの練習してました!
三回食からミルクの量が減ったのでこまめに飲ませてました。
ジュースは今も滅多にあげないです😌
-
はじめてのママリ🔰
そろそろストローやコップ練習したいなと思ってました、
ありがとうございます!- 9月18日
Sawa
ジュースはまだあげない方がいいですよ
甘い味のものしか飲まなくなります💦
2回食のときは、離乳食のときに少しスプーンやコップなどで飲ませただけで本格的に飲ませるようになったのは3回食始まってミルク飲まなくなってからです☺️
-
はじめてのママリ🔰
イオン飲料系、赤ちゃん用りんごジュース、野菜ジュースなどもあるので…そればっか飲ませるつもりはないですよ
そろそろ少しずつ飲ませようと思います🙂- 9月18日
はじめてのママリ🔰
その月齢だとタイミングがないならお風呂上がり一口くらいでしょうか?
うちはジュースはご褒美、出かけたときに飲むくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、お風呂上がりもいいですね
少しずつたまにあげる程度にはしたいです!- 9月18日
ママり
ジュースは依存性があるので3歳の今も積極的にあげてないです。
うちは、麦茶をあげるようになったのは1歳前でした。ミルクで水分補給になってたら、無理にあげなくても何とかなります。
-
はじめてのママリ🔰
積極的にあげるつもりはないです。
極端な自然派みたいな可哀想なことはしなくないので、お茶にもジュースにも少しずつ慣れていきたいだけです。- 9月18日
はじめてのママリ🔰
安心しました!その頃に慣れていけば大丈夫そうですね!