コメント
あいまま
シングルファザーの彼氏がいるシングルです!
私と彼は年中と年少の1歳差なのですがお互い一人っ子の期間が長かったので喧嘩も多く最近会う頻度を減らしました😭
初めて会わせたのは何歳頃でしたか?😭
はじめてのママリ🔰
お互い息子がいて2ヶ月しか違いませんが、学年は違います😄
会わせる予定はないですが、私たちが定年して、子供達が大人になったら会うことがあるかもしれないです🙂
-
す
10歳となると、なかなか今から仲良くなるのは難しいのかもしれませんね💦
ママリさんも彼さんも、大人なお付き合いができる方なのですね…!
とっても尊敬します🥺- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
歳が近くて同性だと比較対象にもなりやすいかと思って、その辺で親子ともに悩みたくなく子供の生活を変えない範囲で結婚にこだわらずお付き合いしていこうと思っています😄
あと、相続で子供同士に揉めて欲しくないのもあります😅- 9月18日
こちょ
元シングル、シングルファーザーとシングルマザーで再婚しました。
ウチは、どちらも娘で、4歳離れているので、比較的上手くいっています。
というか、小学生高学年にもなると、自分の部屋に居ることが多く、下の子は、パパママを独占できる時間もあるので、良いのかもしれません。
でも、二人で何やら悪巧みしてることもあるので、比較的仲は良いのかなと。
-
す
楽しそうなご家庭ですね!!微笑ましいです😊うちもそうなれるといいなぁ…
- 9月19日
おっとっと
相手は小4男、小3女、年中女
うちは小2男、年長男の
大所帯です🥹՞
子供が大きくなれば悩みは変わるでしょうね😢
-
す
す、すごい…!
きっとなかなか勇気のいる恋愛でしたよね🥹
今のところ大きな悩みはないのですか?😳- 9月19日
-
おっとっと
そうですね、でもお互い惹かれあっていたので模索しながら形を変えながら上手く付き合ってる感じです😂
悩みは常にありますが彼と話し合いながら解決するように心がけています🪽- 9月20日
𓄹𓄹
再婚予定で話を勧め挨拶済みです🍀
私側息子2人【小5,小4】
相手側息子1人【小4】です👦🏻👦🏻👦🏻
同性のデメリットは我が子と他人の子の比較ですね‥
我が子でも上はできて下はできないと比較するのと同じですが、他人の子と比較するのはいい感じしませんよね…
私は定期的に彼と話してますが他人だから嫌な事も本人達なりあると思います。
系統が似てると尚難しいですが、逆に性別が違うなら将来、男と女になった頃が心配かなと思いますが、私は同性同士なので想像です😭💦
やはり他人同士で彼の子も私の子も面会があり、彼の子は兄弟が分散されてるので本当の家族は目指してません。
人生を共にして楽しむパートナー、育ての親くらいです😊✨
深くは考えてません。
最終は彼と本当の夫婦、家族になるのが目標なので笑
重く考えすぎると子供にとって負担にもなると私達は思ってます🥹🌼
そして思春期の子供は本当の親でない相手に中々本音を出せないので、そこも難点ですが普段の行動には少なからず見えるのがあるので我が子は当然、他人の子でも見逃さなければ壁がきても、いつかはその真実に触れた時成功へと繋がるから大丈夫だと思ってます笑
す
そうなのですね🥺
好きだけじゃうまくいかないですね、、
4歳と4歳半の頃でした!
一緒に住もうとなってるのですが、うちもいつ仲が悪くなるか心配です💦
あいまま
子供同士の相性も勿論あると分かっていましたが、、、仲良し羨ましいです🥺❤️
私は週末お泊まりしてからがだめでした〜😱😱
でも、主さんと彼氏さんが考えている方向が同じであれば大丈夫な気がします!!🥰
す
女の子同士なのですか?🥺
あいまま
女の子同士です!
彼が彼の娘にびっくりするくらい甘々すぎてそこから差がどんどん出来てしまいました🤦♀️笑
す
うわぁ〜〜うちも彼が異常すぎるくらい過保護神経質考えすぎで、イライラする時あります😭笑
男親あるあるなんですかね、、
あいまま
やっぱりそうなんですかね😭😭
出会った頃は2歳と3歳だったのですが日が経つにつれて階段一人で降りられない、少しの段差も全部抱っこ、彼の子が自分でやりたがってるのにすぐ手伝う、、何度もまずやらせてあげなよ、、と声掛けましたがもう限界です🤣🤣
きっと女の子可愛くて仕方がないんですよね、、?😩