おしゃべりが止まらなくなり、後悔することがある専業主婦です。冷静な人になりたいと相談しています。どうすればいいでしょうか?
専業主婦です。
友達もママ友も数人いて、家族以外と話さないって訳ではないですけど、
久しぶりに誰かとある程度の時間、会話をすると
後から思い返して
変な事言ってないかな〜、
あれは言わなきゃ良かったな〜って事ありませんか?
心を許してる友達には思わないのですが、特にママ友とか習い事が一緒の方とか、軽い世間話をする程度の関係の方とたまたま長い時間話すことになった時に思います。
決してその人に警戒心とかがあるわけではないのですが、
不快に思われるような事してないか不安になったり
自分の事、ベラベラ喋りすぎたかも、、、って後悔したり( ‾^‾ )
元々、おしゃべりは好きな方で、
お話してるうちにテンション上がっちゃってるのかどんどんおしゃべりしちゃいます。
決して話したくないからといった理由ではないのですが、おしゃべりに夢中になると止まらないので
常に冷静な人や頭で考えて話せる人になりたいのです。
このおしゃべりすぎる私をセーブするには、何をしたらいいですか?
冷静な人に憧れます!
- ☆02
コメント
恋兎
一緒です一緒です!!!
夫と話す時以外は基本そうなります💦
微妙な空気になったの思い出してのたうち回ってみたり(꒪ཀ꒪)
話を途切れさせたくないのか分からないですが、口が勝手にべらべら喋って、色んな情報提供しまくり&思い付いたこと質問しまくりです(^ω^;)
自分でもめんどくさい奴だと思うのに、相手がどう思うよ!?って思うと更に後からのたうち回ります。
退会ユーザー
分かりますー!
なんか沈黙が気まずいというか盛り上げようと思ってついついお喋りになってしまって、後で我にかえって自己嫌悪…ってパターン多いです(^_^;)
よく言えばサービス精神旺盛で気遣いの人ってことでどうでしょう?(笑)
-
☆02
お返事遅れてすみません(/_<。)
よく言えばですね(笑)
相手も十人十色なんで、こんな私でも好いてくれる人もいますし
中にはめんどくさい人って思う人もいるんだろうなっては思います。
自分のこう言う所を直して冷静に話せる人になりたいのに
一向に治りません(/_<。)
もう諦めた方が早いですかね(笑)?- 6月16日
よっぺりん
分かります。私も変に盛り上げようとして自分のことをベラベラ喋って後で変なこと言ったかも😨って、勝手にひとりで後悔しています笑。ママ友の距離感って難しいですよね(><)そんなの関係なく付き合える人が羨ましいです😳
-
☆02
お返事遅れてすみません(/_<。)
距離感が必要な人に限って
自分からべらべら個人情報言いすぎたりしてしまいます。
地元からの友達とか家族ならこんな事思わないんですよね( ‾^‾ )
ママ友との距離感って難しいですね。- 6月16日
ハイビスカス
めっちゃわかります!!!共感します。会う前とかは余計なことは何も話さないようにしようと思っていてもいざ会うと口が動きます…(泣)
後から、あれは言わないほうが良かったかなと考えたり(笑)
若い頃はこんなこと考えもしなかった今じゃ変なこと言ってないかな?とか考えたり人付きあい疲れます…。
口は災いの元と言うくらいですからね。。ほんと、こちらが何気なく言うてる言葉が相手を傷つけてることもあるだろうし…
そんなこんな考えたら何も喋れないですね…(泣)
-
☆02
返信間違えました。- 6月16日
☆02
お返事遅れてすみません(/_<。)
口は災いの元っていいますよね。
あまり喋らないほうがやはりいいんじゃないのかなって思います(笑)
だからってママ友とは喋らないわけにはいかなくてー
自分の頭でセーブしなければダメですよね。
でも、頭で分かっていても
後から思い返してみると言いすぎたかもって毎回後悔です。
無口な人になりたいけど、
それはそれで誰も近づいてくれないから嫌だし。
程よくってのは1番難しいかもしれないですね( ‾^‾ )
☆02
お返事遅れてすみません(/_<。)
勝手にべらべら喋って、個人情報提供しまくりとか、とても分かります!
後々、なんであんな詳しく言ってしまったのかって後悔します💧
どうしたら冷静で人と喋れるんでしょーかね(笑)
私もめんどくさい人になってそー。
よくよく考えたら関係浅い人にどう思われてもいいんですけど、
個人情報言いすぎたのは後悔します( ‾^‾ )
恋兎
ほんと、冷静にいい感じで喋れる人はどういう思考回路なんでしょうかね!?
私の場合見栄っ張りなので、よく見せようとして喋りすぎる傾向にあります(´×ω×`)
そして見栄っ張りだから、その場限りの人にも「何、あの人」とか思われたくないというめんどくささ(笑)
余計なこと言わないように考えて発言したら会話に乗り遅れるし( ・᷄ὢ・᷅ )
もーどうしようもないよなーって気はしてるので、せめて後々深く考えないように生きていこうと常々思ってます(ノ∀`)
難しいですけど!
☆02
私も見栄っ張りです!
特徴なんですかね(笑)
ちょっと話を盛ったり、、、
悪い癖ですね(/_<。)
私が思いついたのは今日の夜ご飯何にしようかな?とか別のことをいきなり頭にぶっこむ作戦しようかなと(笑)
そのくらい頭の中で遮断しないと、
べらべら喋ってしまいます。
恋兎
見栄っ張りからくるんですね、ペラペラは(笑)
話盛るの分かります!
自分がする話で盛り上がってる空間が心地いいような気がします( ᷇࿀ ᷆ ს )
それはいいかもしれません!
会話にのめり込みすぎて全力出すから色々喋るんでしょうしね💦
自分の事なのに止められず、お互いなんだか苦労しますね('A`)
基本誰にも引かれない程度には抑えねば…