
子供が後頭部を強打しましたが、元気であれば病院に行く必要はありません。急変した場合はすぐに連れて行きましょう。
今日2歳の子供が後頭部をショッピングモールの硬い床で強打しました。
すぐに泣き、泣き疲れ+遊ばせたあとだったのもあってか寝てしまい起きて様子がおかしかったら病院にいこうって思ってましたが、起きてからいつもと全く何も変わらず夕飯ももりもりたべてご機嫌です、、
ぶつけた所はたんこぶになってます。
もちろんこれから急変したらすぐにつれてく予定ですが、このまま元気でも明日一応病院につれていったほうがいいですかね(´・ ・`)?
子供の後頭部強打を経験してるママさんの話が聞けたらうれしいです(´・ ・`)
- ひより
コメント

ちびた
うちの子も後頭部強打何度もありますが
・目線がおかしくないか
・吐き気はないか
・どこか痛がらないか
・顔色おかしくないか
などを注意深くチェックして、受診しない事がほとんどでした。
ご機嫌なら数日間様子見ます。

ぴっぴ
うちはよくフローリング、お店の床、道路と強打してたんこぶがぶつける頻度がひどくてずーっと治らずで困ってましたが
なーんにもなく過ごしてます(T_T)(笑)
吐いたり、泣かなかったり、ぐったりするのが目安だと思っていつもヒヤヒヤしながら様子みてたりしてます。(笑)
ご飯もたべれて何も無かったら大丈夫だとおもいます(*^^*)
色がすごく変で痛がってたり、食欲がなくなったりしたら病院に連れていった方がいいと思いますが…
いつも日常うちは避けれないままよくあることなので、元気ならあんまり気負いしなくても平気だと思いますよ(*^^*)
でも。少しでも変だと思ったら病院へ行きましょう(>_<)
-
ひより
うちの子も本当によく頭をぶつけるので困ります(´・_・`)
ヘルメットかぶせときたいです〜
強めにぶつけたなって時は公園で遊ばせたりは控えさせますか?
はい!少しでもあれ?と思ったらすぐに出れるようにしてあります!- 6月15日

みゆママ
すぐ泣いたなら大丈夫かと思います
様子がおかしくなるのはぶつけた後すぐとか、しばらく経ってからは吐いたり歩けなかったりするそうです
様子見でよさそうですよ
-
ひより
そうなんですね(>_<)!!
ありがとうございました!!- 6月15日
ひより
ありがとうございます!
他にも様子を見て過してる方がいて安心しました(>_<)!!
数日は注意深く見守ってみます!
ちなみに公園で遊ばせたりなんかは控えたりしましたか?
ちびた
2mくらいの場所から落ちて後頭部打った時はちょうど正午くらいだったんですがさすがにその日は家にいました(^^;←土曜日の救急もやってない時間で💦
普通に転んだとかなら、そんなに激しい動きしない程度に外出もしてました。
大人しくしてなと言ってもムリですし(^^;
ひより
2m…何もなくて良かったですね💦💦💦
私も今日はすぐに家に帰ってゆっくりさせたんですが絶対に明日また出かけたがるなーと思い悩みましたが出かけたいっておもうぐらいならきっと平気ですよね(*´ω`*)
本当ずっと大人しくしてなが通用しない相手ですしね😅
ありがとうございます🙇