※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さんの周りでは満3歳児保育か3年保育幼稚園どっちが多いですか?周りに…

皆さんの周りでは満3歳児保育か3年保育
幼稚園どっちが多いですか?

周りに子供がいないため、満3歳児保育にしようかなとまだ先の話ですが思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

3年保育の幼稚園が多いです

はじめてのママリ🔰

上の子(9歳)の頃は満3歳やってる幼稚園も少なく、年少入園が多かったです😊
下の子の時は満3歳増えていたので、入れる子は満3歳から入ってましたね。(うちは早生まれなので満3は無理だった)

咲や

満3歳は夏生まれ辺りが入園できるかどうかのボーダーラインなので、3年保育が多いです

ママリ

ここ数年満3クラスを設けてる園増えてますね。うちの地域は幼稚園多いですが半分以上満3クラスあります。うちも満3から入れましたが募集人数が年少入園より少ない、入園対象月齢がある、トイトレ完了が条件の園もあるのでなんやかんやで年少入園の人数の方が多いです。ただ満3クラスは人気なんで抽選やキャンセル待ちとかですよ☺️

ひとりっ子だったので満3から入れて良かったです。少人数なので手厚いですし、クラスのお友達とも全員仲良くなります。親的にも満3クラス出身のママさんの方が気心知れてるのでよくお喋りしてます。