![よ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理父が義理姉を受取人にした生命保険について、自分たちが知らないうちにかけられていたことに戸惑っています。同様の経験がある方いますか?
続けて失礼します。
一年前に結婚して、同居して、義理母ひ亡くなっていて、後ろに旦那姉家族が住んでるんですが、最近義理父がJAの郵便物を渡してきて、中を開けたら旦那にかけている、生命保険の記載が書いてあるものでした。旦那は初めて知ったみたいで、義理父が支払っていて、受取人が義理姉でした。前にも義理父が払っている旦那にかけている生命保険があるのを知りました。その受取人 義理父でした。自分たちが払っているわけでは、ないし、自分たちで払えとも言われないので、放置していますが、、わたしたちは自分たちで保険に入るつもりです。義理姉にこの郵便物を見る前に、保険の話しをして、''JA知らなかった時です''父が払っている保険はほっておきと言われて、最近JAを知ったので、、受取人が義理姉だったので、お金がほしいのかなとおもいました。知らない間に生命保険をかけられてて、2人で戸惑いました。そういうことあったことある方いらっしゃいますか?
- よ
コメント
![rochi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rochi☆
私の話ですが、両親が私に保険をかけていてくれましたよ。
きっとお母さんもそのつもりだったんだと思います。
ご主人が結婚する前から入っている保険ならお姉さんが受取人でもおかしくないと思います。
結婚したので受取人を変更してもらえばいいと思います。
ご主人に言ってもらえばいいとおもいますよー。
![いちかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちかママ
でも、自分で払ってないんだったらほっといて、自分達で保険入ったらいいんではないでしょうか❓
義実家も旦那に保険かけてますが、義実家が払ってるので気にしてません(>_<)
結婚する前からかけてましたし、義兄にもかけられてましたので(>人<;)
旦那さんに話してもらっても義理姉義理父が払ってるで、受取人はかえてもらえないんじゃないでしょうか(-。-;❓
-
よ
義理父が全部払っているので、旦那にもう一度話したら話しをしてくれるみたいです。引き継ぎさせてもらえるならその方がよいので、、、
無理なら無理でよいので、気にしません。
ありがとうございます。- 6月15日
-
いちかママ
義理父さんが全部払ってるのですね(-。-;
ならちょっと怖いですね(>_<)
義理姉さんと義理父さんが別なら普通かなと思ってたので(−_−;)
すいません❕- 6月16日
-
よ
そうなんですよ、、結婚してもう子供いるんだから全部任せてほしいです、、
、一度旦那にちゃんと話してもらいます!
ありがとうございます😊- 6月16日
よ
この保険はほっとけと義理姉と旦那に言われたんです、、
義理父に聞いてみた方が良いとおもいますか?
rochi☆
聞いてみてもいいと思いますが、よさんが聞くよりご主人に聞いてもらったほうがいいのかなーとは思います。
よ
そうですよね、、
ありがとうございます、、