※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母が息子の子より娘の子を可愛がるのは自然でしょうか。義姉は遠方に住んでいますが、私たちの祖父母参観には来ず、今週は義姉の子の発表会に行くようです。私たちは義実家での交流が少なく、義姉家族は頻繁に訪れています。女兄弟がいる家庭はどうですか。

旦那には姉がいるんですが、義母からしたら息子の子より娘の子の方が可愛いのはしょうがないですよね🤣?
うちらは義実家から5分くらいの距離に住んでいて義姉は県外なので2時間半くらいの距離に住んでいます。
私たちが祖父母参観誘った時は来てくれなかったのに今週義姉の子のピアノの発表会に行くらしい。。
私たちは3ヶ月に1回義実家で1時間会うくらいですが、義姉家族はよく義実家に泊まって一緒に外食したりおでかけしたりしてます。
旦那に女兄弟しかいない方皆さんのところはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

「実の娘が産んだ孫の方が可愛い」
ってよく聞きますね🥹

うちも旦那に姉がいて
姪っ子甥っ子いますが
やはりそちらのほうが義両親との距離感は近いですね!

でもうちの子供たちも預かってもらったり泊まったり遊んでもらったり
行事来てくれたりお世話になってて
蔑ろにされてる感じはないです!

  • ままり

    ままり

    聞きますよね🥺👂
    まさに実感しております。笑

    預かってもらったり、泊まったり、外食行ったり一度もないです🤣
    数ヶ月に一度短時間会うくらいです🫨
    会えば可愛がってはくれますが、なんせ回数も時間も少ないのでそこまで懐いてないのが現状で…笑
    義姉の子はすごい懐いてて色々連れてってもらったり買ってもらったり差を感じすぎて辛いです🙂‍↕️

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    うちは私が図々しいからかもです...😂(私から義母に連絡して頼ったり、私が1人時間欲しいから義実家遊びに行ってきなよと旦那と子供だけ義実家行かせたり)

    明らかな差つけられるのは辛いですね💦
    それで将来、家近いからといって義姉から義両親の介護お願いされたら最悪ですね...

    • 9月18日
  • ままり

    ままり

    あー私図々しいの真逆の性格です🙂‍↕️笑
    かなり遠慮しちゃってます🫠
    旦那はちょいちょい義母と連絡とったりはしてるみたいですが向こうから会いたいとかいついつあいてる?とか言われたことは一度もないらしく🥺
    旦那も仕事が多忙なので、私がそろそろ義実家行く?と提案しないかぎり会う機会にならなくて🙂‍↕️

    それ最悪だけど、そうなりそうな気はしてます🫨💦

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

娘の子の方が可愛いからというより、娘に会う方が息子+嫁に会うより気楽だからではないでしょうか…?🥹
最近は義母嫌いの人の声も大きいので、気を遣って距離を取ってくれてるのかもしれないです。
でもせっかく誘ったイベントには来てほしいですよね!

うちもやっぱり義妹家族の方が義両親と仲良いですが、うちにもかなりマメに顔を出してくれるので、ありがたいけどもっと頻度落としていいよ…!と思っています😂

  • ままり

    ままり

    それはあると思います!!
    最近義実家に行った時に私がいると子供がママがいいーってなっちゃうのであえて途中で買い物行ってでかけました🥺そしたら子供も義両親と遊べたらしく…
    私いない方が孫と接しやすいなーって思われてるんだろうなぁって🤣

    うちに来ることはまずないです!
    私たちが行く感じです!
    頻繁に来られても迷惑だし距離感難しいですよね🥺私は今くらいの距離でいいやって思ってるけど義姉家族との話を聞くとちょっと気にするし、子供たちにとってもこのままでいいのか?って心配になります🙂‍↕️
    これから毎年運動会とかイベントあるだろうし、声かけるかも悩みます🤣💦

    • 9月18日
ままり

それはもう仕方ないです!!
やはり自分の娘がお腹痛めて産んだ子は別格ですよ🥹
私の旦那には妹がいますがやはりそっち側の姪甥の方が可愛がられています。
でも逆に私の産んだ娘は私の両親から溺愛されて色々良くしてもらえているのでそれで良しとしてます🥰

  • ままり

    ままり

    仕方ないですかね!🤣そう思います🫠笑
    私も自分の親やおばぁちゃんに可愛がってもらってるのでそれで良しとします🙆‍♀️✨️

    • 9月18日
deleted user

うちは夫は妹がいて、妹はすぐ近くに住んでます。
我が家は夫の実家の隣に家を建てたんですが、隣に住んでいて知らん顔です😇
ここに書ききれない程のたっくさーん愚痴がありますが、やはり娘の子供の方がかわいいんでしょうね!
友達は飛行機で行かないといけない距離でも義母は娘の所に行くって言ってたので、どこもそうなのかと思いました😱

  • ままり

    ままり

    隣なのにですか?😳うちも隣に家建てる話もでてたので隣じゃなくて良かったと心から思ってます🙂‍↕️笑
    どこもそうだと思って割り切ります︎👍🏻🤣

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    土地代うくし、近所の人も昔から知ってる人ばかりだし、とか思ったのが間違いでした😭
    隣に建てなくて正解です!!
    近すぎるとだめなんだねと職場の人に言われます😂笑

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

もちろんそれはしかたないです!
娘の子だからかわいはいんですよー

deleted user

息子は結婚しておりいわゆる義母という立ち位置です。

まだ娘は結婚しておりませんが
たぶん可愛さに差はないですよ🙆‍♀️

ただ息子やお嫁さんには自分から誘う事はないです。
嫌とかあっちが可愛いこっちが可愛いではなく
単純にすべてにおいてお嫁さんが嫌だろうなと言う理由のみです。
(嫁の立場として私がそうだからです💦)

私は息子のお嫁さんは好きですが
義母からの連絡や、ましてや会いたいだなんて連絡が来て嬉しい方はいないと思っていますし
義母からの誘いって断りにくいと思うんですよね。
なので可愛くて仕方なくて大好き仕方なくてもこちらからは言いませんが

お誘い頂いたら喜んで行きますしいくらでも預かります☺️