※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園4月入園の申し込みを2次でしかしなかった場合、育休延長に必要な…

保育園4月入園の申し込みを2次でしかしなかった場合、育休延長に必要な書類などにその事が記載されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によってはいつ申し込んだか把握してる場合ありますが基本的には育休延長は申し込んだけど入れなかったという証明が必要なので記載されないとおもいます!

はじめてのママリ🔰

申告書の中に、申し込みをした日を記入する欄がありますよ!

ママリ

あえて2次から申し込むのは落選狙いですか?保留通知の結果には2次保留と記載されると思うので、給付金の継続が目的だったら自治体やハロワに確認した方がいいと思います。

たこさん

申込み日・役所が通知を発行した日・二次選考の結果・との内容が記載されます。

あと二次選考は空きがある園にしか申請ができませんので、もしもお子さんの年齢クラスの空きが0だったら申請自体が不可能です。
不人気園でも空きがあれば申請できますが、不人気園は申請数が少ないので保留にならず入れちゃう可能性があります。