※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園は勉強系で加配なし集団行動はできている知的障害なしの自閉症ス…

幼稚園は勉強系で加配なし
集団行動はできている
知的障害なしの自閉症スペクトラム症のお子さんを
お持ちの方いますか?
小学校は支援級でしょうか?
(子供が行く学校は通級なしです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子はADHDもあり支援級です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はADHDの特性はなく
    診断は付かなかったです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

まさに息子がそれです😂
毎年情緒級希望しましたがずっと入れず、普通級です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情緒級はなく(通級)
    支援級に入ったら
    ずっと支援級らしくて。。。

    普通級でどうですか??
    一応、発達クリニックでは
    この子は平均が100だとしたら
    IQは90だから
    すこーしだけ遅いけどこんな子は
    発達検査してないだけでたくさんいるから問題視することではないとのことで
    今は幼稚園で生活できていて
    (26名のクラス)
    問題はないんですが
    年中なので就学について
    そろそろ考え始めてます。
    年長には決めてそれに向けて動きたいので。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年特に問題なくて、何も問題ないからもう入れないと思うと先生にも言われました😂
    ちなみに息子はIQ120くらいです!
    とりあえず普通級で入って、何か問題ありそうなら2年次から支援級希望するというのは出来ないんですかね?🤔

    • 2時間前