※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

みなさんの地域の病院はどうですか?🥲何年も病院にはかかっていませんで…

みなさんの地域の病院はどうですか?🥲

何年も病院にはかかっていませんでしたが、私に風邪の症状があり町に1件だけある総合病院へ今日の朝行きました
すると熱がなくても風邪症状は発熱外来になり診察は午後になると言われ…
午後はもう子どもたち帰ってくるしお迎えも行かないといけないしで受診するのやめました😂
コロナとかインフルもあるから病院側も厳しいのは理解しますが、熱なしなら薬だけでも欲しかったので診てもらいたかった😭✨️
みなさんの地域の病院でも同じ感じでしょうか??
田舎なので病院を選べなくてこういう時不便だなぁと思います😭

コメント

ままり

発熱外来はあるところはありますが
私の家の近くのかかりつけはそういう縛り?は何もないですよ!!
風邪症状の人は通常の待合室で、熱がある方は別の入口から個室へ通されます!
時間で分けたりはないです💡

自分の病院は午前中にすませたいですよね😭😭
子供は連れて行けないし…💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨️
    そうなんです😭子どもたちいない間に済ませたかったので諦めてしまいました💦
    縛りのない病院羨ましいです🥺✨️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

発熱があれば発熱外来ですが、発熱がなければ内科で診てもらえます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨️
    羨ましいです🥺✨️

    • 2時間前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

発熱外来やってる所が少なくなってきたので普通に内科に行ってます!