小学校は車での送迎を禁止していますが、猛暑の中、遠くから通う子供たちが車で送迎されることが増えています。特に帰り道は日陰がなく、熱中症が心配です。ルールを守ることが子供にとって酷なことではないかと悩んでいます。
車で送迎禁止の小学校です。
小学校から45分〜50分の地域に住んでいます。もう少し遠い地区の子もいます。小学校へは特別な事情がない限り車での送迎禁止、学校周辺道路に停めるのも禁止です(許可書発行があります)。学校からは、車で送迎禁止で近隣住民からは苦情もきていると何度も何度もプリントが配られています💦
ですが特に猛暑なこともあり、最近遠い子たちは車で送迎な子が多い印象です😥
朝は登校班がありまだあれですが、特に帰り。田んぼ道を歩くので、日陰はありません。
学校では先生たちが見張って注意することもないそうです。
うちも熱中症が心配ですが送迎禁止なのと友達と帰るのが楽しいみたいで、歩いて30分のところに車が待てる場所があるのでそこで乗せて帰ってます💦(他の子はその後も歩きます。ですがメンバーの中でうちが一番遠い)
学校から言われたルールを馬鹿正直に守って暑い中歩かせて、子供に酷な事をしているのではないかとモヤモヤしてます😥
- はじめてのママリ🔰
 
コメント
🐰
幼稚園ですがうちも送迎禁止です。
でも行事などでバスの送迎がない時、現実的に考えて歩くのが難しい距離、下の子が小さくて自転車ではこれない人などは車で来ています。
ただ近隣のマンションから苦情はあるようで、園長先生からお知らせという形で簡単にそのことを言われますが「絶対やめてください」という言葉はありません😅
先生達が見張ることもなく、実際直接注意された人はいないと思います。
難しい問題ですがこの暑さで歩いて熱中症で倒れたり亡くなったりしてる人が実際にいるから、先生達はそこまで強く言わないんでしょうね💦責任問題になるので💦
難しい判断ですが、近くまで送るくらいはいいんじゃないかなと私は思います。
はじめてのママリ🔰
うちの保育園は車送迎禁止です、何度も近隣から苦情が来てるので車で来ないでと言う内容のメールが来ます、それでも車で来る人は来ます!
注意されてるのも見かけますが、それでも送迎後の仕事の都合?なのか相変わらず車で来てます💦
大雨の日とか自転車登園ほんとしんどいです😣
私はペーパーなので車登園することはないですが、近くまでならとか仕方ないのでは?と思います💦
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
回答くださってありがとうございます🙏
大雨の中で自転車はキツイですね💦住んでる場所にもよると思いますが保育園で車送迎禁止だと厳しい方も多そうです💦
うちは通学路に車で待機できるような場所が全然なく、みんなしかたなく学校からすぐの道路に停めて…といった具合で😭熱中症アラートも毎日出てるので学校も配慮してくれてもいいのでは?と感じてます😭- 9月18日
 
 
ぴっぴ
プリントではお知らせするけど、先生たちが見張って注意はしていない。これが学校の本音だと思います😅
私は実家もいまの自宅も学校のすぐ近くですが、学校と隣接している町内会って学校に対してかなり力を持ってます。
なので、近隣住民がうるさいと言えば、校庭で遊ぶの禁止になるし、窓開けるの禁止になるし。車送迎で生活道路を塞ぐなんてもってのほか。って感じかなと。
その辺も保護者が学校の板挟みな立場を汲み取ってあげて、学校が良いって言えばやるのにではなくて、常識の範囲内で迷惑かけないようにやるしかないかなって思います。
子供がかわいそうですけどね、、まぁ学校っていうのはそういう近隣住民にも最大限配慮しなければいけない場所だということだと思います😅
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
回答くださってありがとうございます🙏
なるほど😯学校も板挟み状態なんですね💦
毎日迎えに行く子の親に聞いたらところ、連絡帳に「今日迎えに行きます」と毎日書いていても全然注意もないそうで💦それがきっと答えですよね😥
暑さも明日から落ち着きそうなので、また来年猛暑の日はどうするか考えようと思います🥹- 9月18日
 
 
はじめてのママリ🔰
うちもおなじくらいです。ほんまに家の場所失敗しました
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
回答くださってありがとうございます🙏
遠いと心配になりますよね💦うちは旦那実家近くなんですが、俺も通えてたから大丈夫!と聞く耳持たずでした😭もっと近くが良かった…- 9月18日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
うちは片道ひたすら坂道40分です。2人とも女の子ですが、がんばっていってますよー
- 9月18日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
坂道40分…!毎日お疲れ様って言ってあげたいです🥹
- 9月19日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
こどもは強いです
- 9月19日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
回答くださってありがとうございます🙏
先生も注意してないってことは表向きは禁止だけど黙認してますよね😭うちは絶対やめてください、原則禁止ですといつも書いてあり😅でも本気なら注意しますよね💦先生達の本音を聞きたいところです。本当判断難しいです🥲