
これで2800万円です。すぐ裏がぶどう畑があり、場所は今より職場から遠…
これで2800万円です。
すぐ裏がぶどう畑があり、場所は今より職場から遠くなるが値段が安くていいなと思ってます。
値段だけで決めたら後悔しますか、、、?
そしてこの広さは子供2人と旦那と犬では狭いですか?
3人目を今は考えてないが5年後とかには作るかもしれません。悩んでる原因は、①職場が遠くなる(バイクで1時間40分)②裏がぶどう畑で虫が心配(見学行ったら玄関に🪳おった)③広さ大丈夫かな? てゆう心配です!
値段と外装、内装はとても気に入ってます!
みなさんなら買いますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
農薬の散布もあると思うので、あまり近すぎるのは気にしてしまうかもです😣
ぶどうを狙いに来た野生動物の通り道になりそうなのも個人的には気になる点です💦

はじめてのママリ🔰
間取りや金額は問題なさそうだし、広くはないけど普通に暮らせるとは思います。
ただ、距離と虫の問題で私なら買わないです。

はじめてのママリ
広さは大丈夫だと思います。収納もあるし。3人目できたらちょっと部屋割りに困るかもしれませんが、そこはどうとでもなると思うのでいいとして、
職場までバイクで1時間40分はキツくないですか?今どのくらいかかってるのか分かりませんが、これは旦那さんの通勤時間ですか?長時間通勤はメンタル病みますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
今は1時間20分ほどで引っ越すとさらに20分遠くなります。
旦那は消防士で24時間勤務なので週3回なので大丈夫と言われました。でもやっぱりバイクで20分さらに遠くなるのはきついですよね😰- 4時間前

ナバナ
わたしなら遠すぎて嫌です〜
後収納の少なさが気になります
お子さんの小学校とかゆくゆくは高校までの通学を考えて不便でないなら、ほかに候補がないならアリかなぁ…とも思いますが、わたしならもう少し他を探します

はじめてのママリ
通勤時間が1時間を超えてくると抑うつ症状を経験する人が有意に増加するそうです。
今既に1時間20分かつ週3日ならという気もしますが、自分なら安全をとって選びません。
通勤ではありませんが私も通学に2時間以上かかる大学を選んでメンタルかなりきましたし、周りでも長時間通学の子は退学するか留年するかの子ばかりでした。
やる前は大丈夫って思うんですが、始まってから大変さに気づくというか…家買ってからだと後戻りするのも大変だと思うので。
-
はじめてのママリ
すみません、↑の返信に書くつもりが新しいコメントになってしまいました💦
- 3時間前

3kidsママ
買わないです💦3人目を考えてるなら部屋数足りないですし。
ぶどう畑がすぐ裏にあるなら🐝とか多そうです🥲あと肥料が鶏糞や牛糞とかだとめっちゃくさいです💦あとはそのぶどう畑がぶどう狩り用の畑だと周辺道路が混雑したり敷地内にゴミとか捨てられたりする可能性もあるので心配です🥺

はるのゆり
すみません…ここがどこか分かってしまいました!💦
私は隣の市に住んでいます!
多分ゴキブリはぶどう畑だけが原因ではないとは思います。すでに周りに住宅もあるので、その影響もあるのかなーと思います。
もう周りに住んでいる方が多いので近所の小学生が家の前の道路で遊んでいたりする可能性もありますがそれも大丈夫でしょうか?
ぶどう畑側は虫や農薬の事を考えたら窓は開けたくない感じだなーとは思いました。
3人目を…と少しでも思ってるならLDK横に小さめでも和室なら一つ部屋がある方が、後々いいとは思います。
この辺り夜は暗い道が多いので、習い事させるなら安全のためにも送り迎えしてあげたいですね…
それを踏まえて職場が遠いのはデメリットかなと思います。😣💦
-
はるのゆり
あとでコメント消す可能性があります、すみません。
- 24分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに農薬の散布問題ありますよね…
息子は生後4ヶ月でアトピー持ちなのでその面もちょっと心配になってきました😭
ママリ
我が家は普通の畑の近くなのですが、何かを撒いている時期に窓を開けると喉が痛くなるので窓は開けられません😣
家族揃ってアトピー&喘息持ちなので外に洗濯干すのやめました😭
畑の隣のお家のママ友は青虫が駐車場に大量に登ってきたりするそうです😨
(その時期は毎日10匹くらいホウキで畑の方へ戻すとか...)
そして我が家の近くの果樹園の周りは野生動物?の糞尿が本当に凄いので...、なので本当によく考えた方が良いかもです💦
前向きな回答が出来なくてごめんなさい😣
はじめてのママリ🔰
外干しに抵抗ありますよね…
青虫、、、しかも10匹も、、
それはちょっと勘弁です😭😭
野生動物も怖いですね😱
ちなみに調べるとぶどう畑はカメムシがくると書いていて灯で網戸にくっ付いてくるのかなとか思うと恐ろしいです…( 笑 )
正直無しかなぁと思っているので全然です^_^コメントしていただいてありがとうございます。