

はじめてのママリ🔰
たまにしか子供と関われない旦那さんからしたら不思議だったんですよね多分💦
私も特別泣いたりしてなければソファでぼーっとしてますし、
寝不足や疲れてる時は最低限のことしかやれてないです😵💫
早く保育園預けたほうがいいのかなー?っても全く同じで思ってます!
同じ母親いるってわかって少しでも気持ちが楽になりますように🙏🏼

ママリ
そんなもんです🥹自分の事を後回しにずーっと子供のお世話してれば、メンタルやられます。
旦那さんにメンタルヤバイ事を伝えて下さい。因みに私は1人目の時にメンタルヤバくて旦那に「もういやだー😭」と言ったら「じゃあどうすればいいんだよ!みんな育児してんだよ!」ってキレられました。
そういう男も3人目生まれて育児に家事、私の1人時間をくれるなど成長しました😂
旦那のサポートや回りのサポートがないと普通のメンタルではいられないですよ…育児は。
私が近くにいたらお預かりしたい☺️👍
友達も子供と過ごすなら働きたい!って保育園入れてのびのびしてましたよ😂
子育ての仕方は人それぞれだから🤗

ママリ
毎日育児の連続ですもん、そうなりますよーー😭お疲れ様です!
私なんて素直にかわいいと思えたの1歳くらいからです😂
よく思うのがどんなに美味しいものでも
口に突っ込まれ続けたら「もういい…」ってなるよなーって
それと同じで
子供もずっとだとつらくて
ちょっと離れるだけで、またかわいい!って思えますよね
少し自分の時間が取れるといいですよね😭
コメント