※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

最近、疲れがひどく、正社員の時短勤務をしながら育児や家事をこなしています。体力的に限界を感じており、パートに切り替えた方の体験を聞きたいです。

最近ほんとに疲れがやばいです

今別居しててまだ決めてないですが数年後には離婚を考えています。週5で正社員の時短勤務で仕事をしていて、朝仕事前と仕事終わりに帰ってきてから犬の散歩をしてそれプラス育児、家事をやらなければいけないのですがそろそろ体力精神的に限界かもしれないです、、

給料は減りますがやはり正社員時短勤務からパートとかにして仕事する時間を減らした方が楽になりますかね。

正社員からパートに切り替えた方、お話しききたいです。

コメント

ママリ

時短からフルになり(時短できる期間を過ぎた為)限界を迎えてパートになりましたが収入減って苦しいので時短正社員でいられるうちはそのままがいいと思います(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰

離婚を考えていれるならパート切り替えは自分ならしません。

有給とって1日思いっきりリフレッシュしてみる。
家事の手抜きをしていく。

それでも疲れがとれないなら犬の譲渡を考える。
自分の管理も出来ない状況で、育児しながら犬までは厳しいのでは。
責任もって次の飼い主を見つけてあげるのも手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    別居してる旦那と話し合い、月に何度かリフレッシュの日をもらえることになりました😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね🙌
    ご褒美がないと頑張れないですよ。

    • 10月1日