※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てが辛く、おやつは欲しがるがご飯を食べない3歳の子どもについて悩んでいます。体重は10.7キロです。

ご飯食べてくれなさすぎて子育てつらいです。ご飯食べないくせにおやつは欲しがります。
3歳なのに10.7キロしかありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子より食べない子供は見たことないくらい
極度の偏食児育ててます!笑

もうね、まともに向き合ってたら
親のメンタルが持たないので
お菓子でもなんでも
病気せずに成長してればよしとしましょ😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタル持ちません…毎日ゴミ(残飯)作ってんのかな?って気持ちです
    次男が真似してしまうのでお菓子を許すことはできかねます…しかし食べません…😭ノイローゼになりそうでふ

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちも全然食べませんでした😂
今6歳です!
ここに来て色々挑戦して食べるようになってきましたよ!!!
それまではずっとずっとずーっとお菓子で生きてました。
納豆ごはんオンリーしか食べない時期、アンパンマンの野菜スティックパンオンリーしか食べない時期、枝豆しか食べない時期、色々経験してきました。
色々経験してきて思うのは、根気強い声掛けと褒めなんだなとしみじみ痛感してます。
私はできなかったので、褒めておだてて励ましながら食べる事にチャレンジするのは全て保育園に任せましたヽ(*^ω^*)ノ
保育園の先生、給食作る先生、本当に感謝してます🥲
うちでは昨日よりごはん多く食べられた!良かった!でおしまいです😂
キレ散らかす日の方が多かったですが、諦めれば子供もママもお互いにちょっとは楽に生きられます。
子供のためにごはんわざわざ作らなくて良いんです☺️
親が食うもん作って、そこからなんか食べれそうなもん子供が勝手に見つけて食べるスタイルにすれば良いんです☺️
うちはふりかけと納豆と海苔は大体食べるので毎日そのローテーションです。
そのうち何かに感化されて食べたりします。
生きてれば大丈夫です🙆
気休めでグミサプリとかあげてます!
そんなもんでも生きてます!!大丈夫です!!

ママリ

うちもほぼ同じ体重です😀
「痩せてるけどちゃんと家で食べさせてもらってるー?笑」これ冗談だとは分かってますが今まで色んなジジババに言われました😂
もう子供のために作らず、自分のために作って良かったら食べる?くらいでやってます。食べたらラッキーくらいです。