※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月になる娘の寝かし方。元々よく寝る子だからこの子だけ…

もうすぐ生後2ヶ月になる娘の寝かし方。
元々よく寝る子だからこの子だけかもしれないけど、もし万が一3人目ができた時の備忘録。
効かないかもしれないけど誰かの参考になれば。

前提条件
・置いた時に声を上げて泣いていないこと
ふにゃとか目が開く、手足がびよんびよんなるのは割と大丈夫。寝そうで寝ないやつ限定

・片手で胸を優しくトントンする
2秒に1回を目安
手がびよんびよんなる場合は手を握りながらする


・空いてる方の手でカエル足にした両足の足裏同士をくっ付けたまま持って小刻みに左右に揺らす。
手指で足を掴んで手のひらをおしりにつけると揺らしやすい。
おしりは浮かさない。
1秒に2回くらい。
揺らしたら赤ちゃんだけ地震起きてるのか?くらいの揺れ。

足がびよんびよんなっても無理にはカエル足にせず、手を足裏にあてて揺らしながらカエル足に戻す→両足掴んでまたゆらゆら

目が閉じないようであれば寝ろと念じながらゆっくり眉間を撫でる

⚠️目が閉じて寝たと思ってもゆらゆらはしばらく続ける

全然寝ないと思っても泣かない限りはゆらす
疲れたら休憩も挟む
20分もしたら寝る
トントンよりゆらゆらの方が大事。


ただし泣いたら負け
まただっこする





コメント