産後に性欲が減少し、家事や子どもの世話に追われる中で、旦那との関係に悩んでいます。同じような経験をした方はいますか?どう対処すれば良いでしょうか。
【※苦手な方はスルーしてください※】
産後性欲がなくなった方いますか?
1人目を産んだ後からしたいと思わなくなりました。
2人目を産んでさらに性欲はなくなったように思います。
旦那はしたいようですが、
やらなければいけない家事も残っているし、
下の子はまだ夜泣きがあるし、
子どもたちが2人とも寝ている間に
ゆっくりしたり家事をしたり、
自分の時間をとりたい気持ちのほうがでかいです。
だって、皿洗いなどの家事をやるのも私で、
夜泣き対応するのも私なんです。
旦那はした後、ゆっくり別室で寝るだけですが
私はゆっくりなんて寝れないんです。
前に産後性欲がなくなったという話をして、
その時は理解してくれましたが、
断るとあからさまに機嫌が悪くなるし、
大きい音を立てながら寝室に行きます。
毎月早く生理にならないかなって思ってしまいます。
それでも一応月1ではしてます。
旦那が可哀想ですか?
同じような方いますか?
どうしたらいいんでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
寝れてないのにそんなこのする気力ないですよね😭
可哀想じゃないから気にしなくていいと思います🙆♀️
ネギトロ浴びるように食べたい
夜中1回も起きることなく寝てれる事に感謝して欲しいですよねほんとに😡
私も産後同じことされてソファーにふて寝してる旦那に向かって氷水ぶちまけました😂
気に食わねーなら出てけ。
金だけ運んでこい。って言いました✌️
舐められてたまるかー!
ママさん今日もほんとに頑張ってます!
ありがとう!
はじめてのママリ
本当にそうです😭😭
気にしなくていいと言っていただけて安心しました!
ありがとうございます😢❤️