※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内パートの給料が食費や日用品、携帯代や保険代に消えてしまい、自由に使えるお金が残りません。扶養内で働く方々は給料をどのように使っていますか。

扶養内パートをしていて
その給料を食費日用品、自分の携帯代保険代の支払いに当てているのですが、それでほぼ消えて自由に使えるお金として残りません。
扶養内で働かれている方お給料はどのようにされてますか?

コメント

ユニット

扶養内で働いています😀食費は旦那にほぼ出してもらってます😅自分の携帯、保険、医療費等は、自分の給与から払っています😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    じゃないと足りないですよね🥺
    ありがとうございます!

    • 9月17日
うさぎ🔰

扶養内で働いてます。
愛犬と私の保険料や、子供の学費積み立て、旅費積み立て、自分の携帯、自分の化粧品代として使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 10月5日
ママリノ

夫婦ともに稼ぎは自分のものという認識はないです。
計算上ですが収入を合算して、生活費いくら貯金いくら娯楽いくらって使っていってます。
自由に使えるお金も合算した中からです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそのようにしたいと思い夫と話し合いました🥹
    ありがとうございました🙏

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

ほぼカードの支払いで消えます笑
欲しいものはカードで買ったり夫からもらったり。旦那曰く、夫婦のお金は家族のものらしいです🤔保険とか携帯等は旦那です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹
    ありがとうございます✨

    • 10月5日