![あかりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で子宮口が開いており、入院中。状態が改善せず転院も検討中。子宮口は閉じない可能性ありますか?
何回も投稿すみません。
現在妊娠28週で子宮口もひらきかけていて、
子宮頚管も短く、臨月ですぐ出産の妊婦さんの状態になっており、おとといから入院しております。
2日点滴しましたが状態がよくならず転院かな、、と先生方の間ではなっているらしく、旦那が子供を実家に預けにいっているためいないのでいつ帰ってくる?とすごくきかれます。
転院するには旦那がいないと承諾?の関係でできないらしく、薬の濃度を上げて様子見しています。
子宮口ひらいているともう閉じたりしないのでしょうか?
- あかりママ(7歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
開いてきてる子宮口が閉じるというのは私はあまり聞いたことないですね(^^;経産婦ならなおさら(^^;
![ミュウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュウ
それは不安で心配ですよね💧
一度開いた子宮口は閉じることはありません。
開いたまま何週間ももつ方もいればどんどん開いてくる方もいるようで、こればっかりは分からないようです。
28週だとおそらくNICUがある大きい病院に転院になるということですよね。治療方法は転院先で決まると思いますが、もう少しお腹にいてほしいですよね😰
あかりママ
そうですよね、、
もう産まれちゃうのかな、、
退会ユーザー
早産になってしまいますね(._.)この時期だと子宮口縛るとかはしないのでしょうか?
あかりママ
まだそこまではきいてないんですが、
大きい病院にうつらないといけないとしか、、
退会ユーザー
私も個人の産院でしたが34週で陣痛のような感じを経験した時は大学病院に転院になりそうでした…
心配ですね(._.)
あかりママ
28週に入ったときの検診ではってるねといわれ頚管が3㎝で安静にしていてといわれたのですが翌日の夜ハリが頻繁にあり
生理痛みたいな痛みが定期的にあり
月曜に病院いったらひらきかけてて
頚管も2㎝になってると、、
早く産まれすぎてしまうと赤ちゃんが大変なのですごく不安です、、
退会ユーザー
そうだったんですね(._.)
やはり早産は大変だと思います(._.)赤ちゃんにもう少し頑張ってお腹にいてもらいましょう(._.)