※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産を経験してから、生きる気力が湧かず、ただ漫然と日々を過ごしてい…

流産を経験してから、生きる気力が湧かず、ただ漫然と日々を過ごしています。
妊娠をきっかけに仕事も休職しており、もう元の職場には戻れない状況です。

喪失感がとても大きく、何をするにもやる気が出ません。
一方で「次の子を早く妊娠しなければ」という焦りもあり、心が休まりません。

日常の中に楽しさを見出せず、周りの幸せそうな人を見て嫉妬してしまいます。
自分でも本当は恵まれている環境にいると頭ではわかっているのですが、どうしても暗い方に気持ちが向いてしまい、涙が出てしまいます。

同じように流産を経験して、そこからすぐ妊娠された方や、前を向けるようになった方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験談を教えていただけると励みになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も流産して落ち込みました🥲
無気力で辛いですよね🥺
家にいると泣いてばっかりだったので
早々に仕事復帰してごまかしごまかし
過ごしてました💦
2回生理を見送ったら妊娠しても
大丈夫とのことだったので排卵日を
診てもらってすぐに妊娠できました🥹
年に1回ですが水子供養してもらった
お寺にお参りいってます🥲

Pipi

上の子を妊娠前に初期の死産、流産2回あります💦
時間薬だったり上の子を出産してやっと色々な気持ちが消化出来た気がします🥲
私の場合、特に検査はしてませんが習慣流産かなってことで上の子と下の子の時は薬を服用しながらの妊娠生活でした!

最後の流産から上の子を授かるまでは半年くらいでした!

はじめてのママリ

辛いですよね。私も流産経験者です。
流産した後は妊婦さんや小さい子どもを見るのがとても辛かったです。職場に同じタイミングで妊娠した先輩がいたんですが、その人はマタニティハイ状態で私が流産したことを知っても「私はお腹出てきたよ!触ってみて!」とか言ってくる奴で、さらにメンタルやられてました。産科の先生から6ヶ月は避妊するように言われており流産から8ヶ月後に妊娠しました。流産を経験すると妊娠しやすいらしいです。妊娠中も色々トラブルはありましたがなんとか乗り越えて元気な子どもが産まれました。きっと主さんのところにもまた赤ちゃん来てくれます。そんなに妊娠した子のこと思える優しいママですもん。