※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんとLINE電話をしているが、一才の息子が画面を触って電話が切れてしまい、ストレスを感じています。出張中の旦那さんと同様の経験をしている方はいますか。

旦那さんと出張中にLINE電話をしています。
旦那さんは子供の様子が見れて嬉しいみたいです。

大体お風呂前の時間に電話をするんですけど、一才の息子が画面が気になって触りたがるし、触ってしまって電話が何度も切れたりとせっかくの電話なのにストレスを感じています😓

旦那さんが出張多い方、LINE電話などされてますか?


コメント

3怪獣ママ

たまに実母とやっていましたが、
画面ロックかけました!

iPhoneなので
アクセシビリティ
ガイド付きアクセスから
画面タッチに反応しなくなる
モードにできるので
通話中にオンにするのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今度試してみます!!

    • 7時間前
ママリ

月のほとんど出張でいないことが多いうちの旦那は、LINEのやりとりも少ないです😂
出張から帰るときに、家に着く時間帯を教えてくれることぐらいです。
電話してくれるママリさんのご主人が素敵だなーと思ってしまいました☺️
とはいえ、いろんなものに興味を示す時期だと電話も大変なのですね💦

はじめてのママリ🔰

旦那単身赴任で仕事終わりはほぼ必ずLINEのビデオ電話かけてきます📞
うちにも1歳4ヶ月の子がいるんですがパパの声がわかるとあちこちにケータイ運んで私の声届いてません😂
それでも旦那からしたら私と電話するより子供達の顔が見たいので5歳の子と1歳の子を写してあげてお話しさせてます😂