
引っ越し後の幼稚園に通う子供が、前の幼稚園の方が良かったと言っています。前の幼稚園では工作が多く、可愛い担任の先生がいたためです。今の幼稚園も好きになる可能性はあるのでしょうか。
最近引っ越しのため転園しました。年中です。
子供は楽しそうに通ってくれていますが、前の幼稚園の方が良かった、好きだったと言われ、私が地味に凹んでいます。
どうせなら前の幼稚園より楽しいと言ってもらえる幼稚園に通わせたかったなと…。
前の幼稚園は1年半ほど通っており、今の幼稚園は通い始めてまだ1ヶ月ほどなのでまだ仕方ないのかなと思います。
どういうところが前の方が良かったの?と聞いたら、工作が多かったところと、〇〇先生がいたからと言われました。
〇〇先生というのは子供の年少時の担任だったのですが、アイドル顔負けのようなものすごく可愛い先生でダンスが上手なリーダーシップのある明るい先生でした。あの先生を超える先生は中々いないんじゃ…というレベルです。
しばらく通っていたら今の園が好きになるものですかね?
それとも超えられないのでしょうか😞
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちも同じく年中さんで転園しました!
やっぱり、いまだに越えられてない感じはあります😅
でも、今の園が嫌い!とかではなく、
こっちはこっち、あっちはあっちって感じです!

🍎
年少、年中、年長と転園しましたが前の園と比べることもある程度時が経てば無くなります。お友達の名前すらすぐ忘れますよ🤭
小学生になりましたがもはやそれまでの記憶もうほぼなさそうです🤣笑
コメント