

ままり
時給低いし休めばその分給料も減るし
福利厚生ももちろん社員よりないので
適当にやってます😂
適当と言ってもまぁやることはやりますけど、責任が重そうなこととかはやらないし
時間に厳しく働いてますよ!!
早く行ったりとかはないです!!!

はじめてのママリ
わたしも正社員からのパートですが、
頼まれること以上のことはやらない、わからないことは自己判断せず社員に聞く、出しゃばらない、権利は使う(休憩時間とかはちゃんと取る)って感じでやってます。
早めに行く必要はないと思います!
休憩はわたしもそう言う感じなら社員さんに合わせてしまいそうですが、時給で働いてるんだしちゃんとしていいんじゃないかなと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
最低時給で働いてるのでその分の仕事しかしません😂
10時からだとしたら9時50分にフロアーに立てるように出勤してますね!

ママリ
主様と同じスタンスです😃
お給料もらってるなら当たり前って考えです🤔
他のパートよりシフト優遇してもらえます😆✨

はじめてのままり
真面目にはやってますが、時給なので早めに行ったりはしてませんし、休憩もきっちり1時間取ってます。
正社員時代は
「パートさんは正社員と違って時給で働いているから、休憩時間はしっかり取ってもらわなきゃいけない。
休憩取れなくてタダ働きさせるなんてあり得ない」
と教育されてきたので、自分がパートになった今はきっちり時間通りにやってます🙌
状況によって残業したりはしますが、残業代も貰ってます。
もちろん分からないことは積極的に教えてもらいますが、時間内に声を掛けて時間取って貰ってます!

はじめてのママリ🔰
パートとは言え仕事なのできっちりやりたいなって思ってます😊
仕事的にも適当にやって困るのは子どもたちなので…。(保育補助してます)

mama
パートで働いてますが、朝早めに行ったりはしません!
忙しい日じゃなければ、休憩時間しっかりとってます!
契約時間通りに働いてます!時給ですし😊
逆に契約時間以外に仕事してると注意されちゃいます。
カメラがついている職場なので、契約時間以外に私がカメラに映っていると上司が本部から指導されることになります。
就労時間中は早く覚えるためにめっちゃ質問しますし、忙しければ休憩時間も早めに切り上げてます!
就労時間中はパートでも社員と変わらないくらい働いてるつもりです😊

はじめてのママリ🔰
ギリギリに出勤して即退勤です!笑
契約時間の仕事をこなすだけで家に帰っても仕事のこと何も考えません笑
正社員時代は責任などあり家に帰っても仕事の事を考える日々でしたが
パートって気楽で楽しいって思って今は働けてます🙋♀️
正社員経験したからこう思えるのかもしれません🥰
コメント