※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の息子がRSウイルスに再感染した場合、軽症で済む可能性はありますか。前回は熱が長引きましたが、今回は鼻水と咳があるものの、比較的元気です。感染の可能性について心配しています。

RSって2回目は軽症で済みますか…?
1歳3ヶ月の息子についてです。
保育園入園前(生後9ヶ月)になぜかRSにかかり、そのときは熱が長引きつつも自宅療養で済みました。
先週から保育園のクラスで順番にみんな休んでいる状態で、息子は連休中に熱出て解熱したので登園しているのですが、今日休んでいる子がひとりRSと診断されたようで、この感染力はうちの子もRSなのでは…?と今更ながら思っています。(先週も今週も登園してるクラスメイト半分くらいです😭)
鼻水ズビズビで酷いのと咳が出ているのですが夜通し寝られてはおり…前回に比べると格段にましなのですが、こんなものでしょうか…?

コメント

🐬

RSは繰り返し感染する事で徐々に軽症になるかなと思いますよー!
初期感染が一番重くなりやすいかと
1歳以降は検査される事が減るので知らないだけで、大人の風邪の大半はRSとも言われるみたいですよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    クラスメイトはほとんど1歳児なんですけど、低月齢の子もいるので登園して良かったんだろうかと悩ましく思っています…
    息子も鼻水ズルズルなので軽症とはいえ早く迎えに行こうと思います!

    • 8時間前