※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

ADHD小1の息子がいます。診断待ちです。(投薬予定)学校ではとにかく…

ADHD小1の息子がいます。
診断待ちです。(投薬予定)
学校ではとにかく教室にいられません。
担任から連絡があり、一日の中で2、3個目標を考えてほしいと言われました。学校でも共有したいと。
例えば、授業中は教室から出ない、とか、給食中は立ち歩かない、とかです。

意味あるのかな、と思いましたが、先生も考えてくれてるんだとも思います。

現状このような感じで…どうしたらいいか分かりません。

ここで相談することではないとは思いますが、同じような方いますか?
または、発達障害のお子さんがいる方、率直にどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

目標達成したら子供の自信にも繋がるし、小さな目標で良いと思います😀

わたしなら、授業の半分頑張って座れたら、教室の隅っこでゴロゴロしてもいいよとか(そういうスペースがある級です。)
〇〇しちゃだめーって言われるほどやりたくなるものなので、スモールステップで簡単な事がいいですよね、、

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます🙇

    小さな目標、そうですね💦目標があった方がいいですもんね💦

    簡単なこと探してみます😣ありがとうございます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

診断がでたら支援級には行かないのですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わかりません。
    年度途中では難しいと言われています

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

長男が発達障害で支援級に通っています!
目標を立てるのは良いと思うのですが授業中は教室から出ない等はちょっと目標が高すぎるかなと思います😅
最初は教室から出たくなったらどこに行くのかを先生に伝えてから行く、それができたら次は何分までに戻るか伝えてちゃんと時間までに戻る、問題を何問か解いてから行くとかですかね🤔
出て行ったり立ち歩くこと自体を禁止してもお子さんにとってはストレスしかないし守れないと思うので条件付きでやらせてあげて、スモールステップで目標を達成して行くしかないのかなと思います。
ただ通常級に通っている場合あまり柔軟に対応してもらえないと思うので難しいですよね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます🙇

    なるほど…!
    目標を考えるのも難しいですね😵
    条件つきですね!

    そうなんですよね…
    実際どんな様子なのかが分からなくて…
    でも先生が提案してくれたということはまだ見放されてないということか…こちらももっと頑張らなくては…と思ってます😣

    スモールステップ考えてみます!ありがとうございます🙏

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし診断付いて放課後デイとかに通えるようになったらそこの先生とも相談できるのですごく良いと思います🙆
    学校での様子もよく分からないお母さんが1人で目標を立てたりそれが出来てるか評価してステップアップしていくのって正直とても大変だと思うので😣
    お母さんがどうしていいのか分からなくて悩んでいることを学校の先生に話して一緒に目標を立ててもらえると良いですよね!
    先生側も学校任せじゃなくて親も色々考えて悩んでるんだってことが分かればもっと協力しやすいと思いますし☺️
    お子さんやはじめてのままりさんにとって良い方向に行くことを祈っています🙏❣️

    • 29分前
🐨

来年度、息子が支援学級に行く予定です(知的なしADHDとASD)
支援学級でしたら、途中で体を動かす時間をもうけてくれたり、少人数なので先生が気にかけてくれたりしますよ✨
本人の負担にならない勉強法を実践してくれるかと思います☺️(私の地域では知的なしクラスの場合、教科書は普通級と同じものです)

目標や指示では、肯定的な文章で禁止文は避けることをオススメします💡
(廊下を走らない→廊下は歩く
忘れ物をしない→忘れ物が無いか確認する)
などの言い換えでも良いですし、子どもが対策を実践しやすいようにしてあげると効果的です👍️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます

    肯定文ですね!分かりました!考えてみます!ありがとうございます🙇

    支援級に行くかはまだ分かりません💧年度途中は難しいようで…この先どうやって過ごせばいいのか😢

    • 42分前