※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で給食やおやつの時間に泣くようになりました🥲保育園は2年目で今…

保育園で給食やおやつの時間に泣くようになりました🥲
保育園は2年目で今まで普通に食べていました。それがここ最近急に泣き出すようになったそうです。ご飯の時間前の排泄の時間になると泣き出し、給食が目の前からなくなると泣き止み、普通に遊び出すそうです。

家で理由を聞いてみても、「嫌だったから泣いた」「おうちは食べるけど保育園は食べない。(なんで?)嫌いだから」と言います。
家ではもちろん普通です。

先生も無理強いしたこともないし突然なので理由が分からない、と。私もわかりません🥲大号泣のようで他の子たちも気になってしまうみたいです。

・元々好き嫌いは多い方です。
・見た目で食べないことも多いです。
・あまり好きではない献立ではあったと思います。
・今まではそれでも普通に食べていました。

同じような経験のある方いますか??どうしてあげたら良いのでしょうか?

仕事があるので給食前に早退することは難しいです🥲
おやつ前であれば可能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで頑張って食べてきたけど、我慢の限界だったんだと思います

保育園の先生が迎えに来いって言ってるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢の限界ですか🥲
    先生からは早退の話などはありません。でも給食もおやつも泣いていてほとんど食べてないみたいだし他の子の気が散ってしまうと思うのでどうしてあげたらいいのかなぁと🥲

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

まさしく今、同じような様子で悩んでます🥲
私の子どもの場合は、給食の前に崩れてしまうことが増えて(例えばトイレの後ズボンがうまく履けず泣く→そのまま気持ちが立て直せず給食を食べずに寝る)など、、、以前はそういったことはなくここ最近になってです💦
イヤイヤ期?なのかよく分からず、、、
給食を全く食べず過ごしてると思うと何だかかわいそうで😢でも、どうしたら良いのかイマイチ改善の仕方もわからず😢
思わずコメントしてしまいました🥲