※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食 3回食の時間帯について相談です🍚今現在2回食で7時半 離乳食8時…

離乳食 3回食の時間帯について相談です🍚
今現在2回食で
7時半 離乳食
8時  ミルク
12時  ミルク
16時半 離乳食
17時  ミルク
19時半 お風呂
20時  ミルク→就寝
の流れです。
3回目の食事をもっと遅くにもっていきたくて‥
17時半ごろ?とかを考えています。
そうなると12時から時間が空きすぎて機嫌が悪くなりそうだなぁと。現在は機嫌が悪くなってしまい16時半という感じなので💦
合間に捕食+ミルクいれて、3回食目はミルクとばし
就寝前にミルクという流れがいいですかね😣💦
それとも寝る前のミルクをお茶にする、とかですかね😣💦

似たようなスケジュールの方いらっしゃいませんか?
何時頃にあげていますか?
教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

7時半 離乳食
12時 離乳食
15時 ミルク+おこめぼーなどのおやつ
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時 ミルク→就寝

です!
お昼ごはんは習い事に出ててこの時間になります💦
家にいるときは11時半ぐらいに食べてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに離乳食後にミルク飲んでたときは、朝と昼は直後に飲んでましたが夜だけ食後に飲まずに寝る前に飲んでました!

    • 8時間前
ママリ

私だったら12時に2回目あげて
15時ごろミルク→少しずつ捕食にしていく
18時3回目、20時ミルクにするかなぁと思います!

歯が生えてきてて就寝前のミルクをなしにしたいなら3回目の後ミルクもあげて、寝る前はお茶でいいと思いますよ!