
ディズニーシー、ハッピーエントリーできた場合のまわり方でアドバイス…
ディズニーシー、ハッピーエントリーできた場合の
まわり方でアドバイスください🙇🏻♂️
ファンタジースプリングス・エントランスから
ハッピーエントリーできた場合の
まわり方についてアドバイスいただきたいです
家族3人(男の子6歳)と行きます
クリスマス期間の日曜日に行きたいと思ってます
★乗りたいもの★
アナとエルサのフローズンジャーニー(並び列見るか悩み中)
ラプンツェルのランタンフェスティバル
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
アラビアンコーストやマーメイドラグーンで遊びたい
①マジックランプシアターのPP取得
②ラプンツェルのDPA取得
③アナ雪並ぶ
④ティンカーベル並ぶ
⑤ラプンツェル並ぶ
⑥マジックランプシアター並ぶ
⑦ アラビアンコーストやマーメイドラグーンで遊ぶ
お昼くらいまででこの内容遊べると思いますか?
難しいでしょうか?
また、ラプンツェルはDPAとったほうがいいですか?
アドバイスいただけると嬉しいです🥹✨
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
ハッピーエントリーをしたことがないので、インしたときの私の感想になりますが…
ラプンツェルはDPAとらず、並ぶのをオススメします。
内容的にかなり短いので、DPA勿体ない!って感じてる人が周りに多いです😅
DPAとるのならアナ雪がオススメです。
ただ、アナ雪もシステム調整結構多いです😅
また、マジックランプシアターは収容人数が多く、MAX並んでも30-40分ぐらいの日が多いので、パスを取るなら別のものが良いかもです!
お昼ぐらいまでだとしたら、⑤以降が厳しいかな〜って感じですね🤔
食べ物系に一切並ばない、休憩もそこまで挟まないのであればいけると思いますが……

cocoa
ファンタジースプリングス側から入園するなら
アナ雪すぐ並べばそんなに待たずに乗れそうだなって思います。
仮に開園時間が早まって8時に入園したとして
アトラクション、トイレ休憩、軽食、写真含めて
ファンタジースプリングスエリアだけで11:30くらいまではかかるんじゃないかなって感じがします。
午前中いっぱいファンタジースプリングスを満喫して、午後はアラビアンコーストやマーメイドラグーンで遊ぶって決めちゃう方が楽に回れるかも
その動線から遠くないところでランチのお店を決めておくのがおすすめです
-
ままり
コメントありがとうございます!!
アナ雪そんなに待たないで乗れますかね?🥹✨
待ち列が素敵とみて、見てみたくて悩んでたんです😣
午前中はファンタジースプリングスエリアと思っておこうと思います!!
この場合、入園直後はPPはとらないで、お昼すぎの時間帯になったら、とるイメージであっていますか?- 1分前

はじめてのママリ
我が家はアナ雪直行します💛
ラプンツェルに乗りたいなら並ぶかDPAでしょうけど、お金かけてまで乗るアトラクションではないです💦
だったら、ソアリンとかにお金使った方が・・・って個人的に思います😂
ままり
コメントありがとうございます!!
ラプンツェルでDPAは勿体無いんですね!
アナ雪は待ち列が素敵と口コミ?見て、見てみたいなぁとざっくり思っていました。
DPAも含めて再検討してみます☺️
マジックランプシアターだったら、海底2万マイルの方がおすすめですか?
休憩とりながらになると思います😣
そうすると、このスケジュールは厳しそうですね!
午前中はファンタジースプリングスエリアで再計画してみます!
そうすると入園直後にPPはとらず、タイミングみていい時間に取得すればいいでしょうか?
勿体無いですかね?再度考えてみます😭✨