※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

BT5で陰性だでした。朝イチの尿で検査したのですが、夜中に起きてしまい…

BT5で陰性だでした。
朝イチの尿で検査したのですが、夜中に起きてしまい4時間くらいしか尿がためれませんでした。
BT5だと、最低6時間くらい溜めないと線が出てこないですかね?
あるいは今回6日目胚盤胞だったのですが、着床が遅いとかあるのでしょうか?

bt5で陰性なのでほぼ今回はだめだったのかと思いつつ、希望が持てる要素があるのか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

AHAなしでBT4から陽性でましたがBT5ならいつ検査しても陽性でました!6日目胚盤胞だからは関係ないですね💦💦6日目で胚盤胞になったってだけなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

BT5なら反応あると思います!可能性は0ではないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人ともBT6まで真っ白で目を凝らしても本当に正真正銘の真っ白でした。
BT7から薄らでした☺️
ちなみに2人ともICSI 4AA→5AA AHAありでした🐧

Day5とDay6では、Day6の方が発育がゆっくりな分着床開始もやや遅れることがありますよ。(半日〜1日ほど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    bt7から出始める場合もあるんですね(>_<)また明日以降のフライング検査でどうなるかみたいと思います!
    DAY6のほうがゆっくりな場合もあるんですね、、今陰性ですが、着床が遅れてるだけだと思いたいです😭😭ご回答ありがとうございます!

    • 1時間前