
コメント

はじめてのママリ🔰
流産繰り返してるなら不妊治療より不育検査かと。

nn
3回続いたら検査した方がいいと思います!
-
れ(22)
今2回目で稽留流産してしまったのでお金貯めて検査からしてみます。
ありがとうございます- 7時間前

みまま
まず原因を調べてもらった方がいいと思います!
-
れ(22)
そうしてみます。。
色々落ち込んでて… ありがとうございます- 7時間前

はじめてのママリ🔰
3回以上流産してるなら不育症検査したほうがいいです
-
れ(22)
2回目の流産をしてしまいました。
次信じてみてまただめだったら検査してみます。- 7時間前
れ(22)
無知ですみません。
稽留流産を2回繰り返してるので次妊娠して流産してしまったら検査してみます。
ご丁寧にありがとうございます
はじめてのママリ🔰
専門職してますが、状況によっては2回でも検査したがいい場合もあります。不育とかじゃなく、うまくいくといいですね、、!
れ(22)
やっぱりそうですよね。。2回でもなんか怪しい気がします。
妊娠する前に1回検査してからにします。
専門の方からのアドバイスほんとに助かります。
ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
ちなみにその2回は心拍確認後ですか??
れ(22)
そうです 2回とも8w心拍確認後です
はじめてのママリ🔰
2回とも心拍確認後なら早めに不育検査されたがいいですよ🙌
れ(22)
やっぱりそうですよね…
不育検査って血液検査だけですか?
専門の方から見てやはり怪しいですか…?親が染色体異常です
はじめてのママリ🔰
どこまで検査するかによりますね、、保険だけ効く最低限の血液検査だと原因がわからないことがほとんどなので検査するなら自費にはなりますが詳しいとこまで一旦されたがいい気がします。20代前半で2回連続心拍確認後は何かありそうですし💦
はじめてのママリ🔰
ご自身が住んでる県や市に不育検査の助成金がないか調べてみてください!心拍確認前ならまだしも状況的に3回目までうまくいかなければって先送りにしない方がいい気が、、!もちろん原因がわからない、何も異常がないってパターンもありえますが3回連続流産となるとしんどいと思います。
れ(22)
やっぱりそうですよね…
私が原因なんですかね… なんか赤ちゃんにも申し訳ないです( ; ; )
親が6回流産してるのでそういう体質なのかなと思っててお父さんに異常があったみたいです。
なのでちょっと検査受けてみたいと思います。これでダメならもう諦めます…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!もし万が一、不育の原因が染色体異常であれば薬などで対策ができないのでうまくいくまで妊娠を繰り返す、体外で正常な卵かを検査して移植するなどになります!ただそれとは原因が違う場合、薬で対策できたりもします!
ちなみに私は不育ではないですが1人目出産前、20代で3回連続流産しました。きっっついですよね😭なので3回目を経験する前に検査を!と尚更思います💦れさんもいい方向にいきますよう願ってます😊
れ(22)
今日ちょうど稽留流産の手術してきてメンタルがボロボロで鬱になってしまってるんですけど、
周りが羨ましくて妬ましくてほんとにほんとに辛いんです。
どうして私はちゃんと育ててあげられないんだろうって。
周りは妊娠して出産して幸せそうなのになんで私には来てくれないんだろうって。
旦那の友達の子は一発で産めていいなって。
もし原因が私でお腹の子に苦しい思いさせて可哀想なことしてると思ったら気が狂いそうです。
メンタルボロボロで色々吐き出してしまってすみません。(;_;)
はじめてのママリ🔰
わかりますよ、、これはもう経験した人しか分からないですよね。しかも私なんて子宮外も経験したので、なんで数%の方ばかりひくんだろうって気が狂いそうでした。。😭
それなら尚更、一度検査すべきだと思います!!ただ本当にあのときはきつくてきつくてたまらなかったけど、諦めなくて良かったとは思ってます!!
いえ全然です💦多分誰かに吐き出しても吐き出してもきついんですよね、、きつさの波もあって大丈夫かな?と思ってもいきなりまたきつさが襲ってきて涙がでてきたり、、。本当にきついですよね。。
れ(22)
今やっと泣きやみました、
前むくしかないって言われても前なんて向けないんです。。
子宮外、、お辛かったですね…( ; ; )
旦那が寝てしまうとだんだん気持ちがきつくなります。。
検査もなかなか高いから手出せないけど当分はトラウマで妊娠したくないです。。なので色々落ち着いてお金もまた貯めてそこから検査してみます。。