
娘が保育園の呼び出しがあったので迎えに行き担任の先生から「〇〇くん…
娘が保育園の呼び出しがあったので迎えに行き担任の先生から「〇〇くんはどうしますか?」と言われまた迎えに行くのも面倒なので「一緒に連れて帰ります」と言いました。
娘の担任の先生も一緒に末っ子の教室に行って「〇〇くんも一緒に連れて帰るみたいです」と末っ子の担任に報告してくれたのですが「〇〇くん今寝たところでどうしますか?」と言われ(ちょうどお昼寝時間だったので)グズグズされるのも嫌で「そのままにしてください、また夕方ごろ迎えに行きます」と言って娘だけ連れて帰って来ました。
皆さんならそのまた迎えに行くの面倒だし起こしてもらいましたか?それとも同じように夕方迎えに行くと言って置いて帰りますか?
- みさ(2歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
連れて帰ります!
また出るのめんどいので💦

はじめてのママリ🔰
上の子と下の子はどちらかが体調不良だとセットで連れて帰ってます!
呼び出しの連絡があった時点で元気な方の担任にも2人今からお迎えって伝わっています。
この前はお昼寝させないように遊びながら起こしてくれてました😊

はじめてのママリ🔰
呼び出しの電話の時に下の子のクラスはお昼寝始まってるか聞いて、まだだったら「一緒に連れて帰るので寝かせないでください」ってお願いします。
もう寝てたら後で迎えに行きます。
コメント