※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お金・保険

夫婦間の贈与税について質問です!私は専業主婦で夫から生活費を渡されて…

夫婦間の贈与税について質問です!
私は専業主婦で夫から生活費を渡されています。
生活費代+αをもらった場合、そのαの合計が年110万以上なら夫婦間でも贈与税は発生するのでしょうか?!

ちなみに生活費の中身は私のスマホ代やクレジット(化粧、服、子供の物全般、スーパー、楽天)などが含まれるので、それらを補う+αです!

コメント

マママ❇︎

生活費としてみなされる分はかかりませんよ!例えば高価なプレゼントをもらったとかだとかかりますが。

  • とんとん

    とんとん

    車とか宝石みたいな分かりやすい物でなければ、すこしずつ私の貯金が増える程度なら許容範囲なんですかね?
    生活費としてみなされるかどうか分かりません😂普通の買い物をしているつもりですが、割と私の身だしなみ系と子供たちに使っている物がたくさんあるので…
    どこまで追いかけてくるんですかね😂

    • 6時間前
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    そのくらいなら全然許容範囲じゃないですかね😂!確か貯金にまわした分とかも大丈夫だった気が👌

    • 5時間前
  • とんとん

    とんとん

    そうなんですね!
    なんかもう家族なのに贈与税とかやめてほしいです!
    ありがとうございます😊✨

    • 5時間前