コメント
aka
3年前に市民病院で出産しましたが
検診は待ちました😓
朝から行っても昼近くになる事もありました。
aka
3年前に市民病院で出産しましたが
検診は待ちました😓
朝から行っても昼近くになる事もありました。
「出産」に関する質問
子宮体がん検診された方いますか? 明日子宮体がん検診をします。すごく痛いと聞きますが、どれくらいですか?🥺出産経験があるなら体がん検診の痛みは余裕ですか?😭 痛いのは苦手です😓
10/30に1人目を出産した新人母です💦 私の勝手な妄想?で、新生児は母乳やミルクをあげると、そこから2〜3時間は起きないと思ってました。 うちの子は母乳をあげた後もなかなか寝ず、、また連続して2時間寝れたらいい方か…
初産でそろそろ出産が近づいてきていて出産動画で叫びまくっている妊婦さんを見ては不安になっています。 痛みは耐えるしかないですが、友人は初産でも8時間以内で産んでいる子が多く、わたしもなるべく時間かからず安産…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すう
わぁ✨✨
ご回答ありがとうございます😭
やっぱりかなり待つんですね💦
受付から診察までは分かりやすいですか?
大きい病院が初めてで🥲あっち行ってこっち行ってだと迷子になりそうで不安で🫤💦
あと入院中、授乳室?で自分でミルクを作らないといけないって聞いたんですが本当ですか?
母乳あげるのも他のお母さん達と同時にあげないといけないから恥ずかしい的な事も聞いたのですがどうでしたか?
aka
私はたどり着けました😂
少し奥の方です!
尿検、採血があるときは受付けから
産婦人科の真ん中に
中央処置室があるのでそこで済ませて産婦人科へ〜て感じだったと思います!
市民でミルクは作ってないから分からないですが
授乳は確かに一緒でしたが
そんな大人数でもなかったので
私は気にならなかったですし
1人の時も普通にありましたよ😊
個室だったらそこで授乳して良かったような…
違ったらすみません😓
すう
とりあえず受付行けば分かりますかね🤣自動受付ですか?
授乳の時間になったら自分で授乳室に行く感じですか?それとも看護師さんが時間になったら呼びに来てくれますか🤣??
個人病院で産んだ時は3時間ごとに助産師さんがミルク作って持ってきてくれてたので寝てても起こしてくれてたけど、自分で授乳に行くスタイルだと起きれるか不安で🥹💦
aka
2回目から自動受付です!😄
自分で行ってました🚶
私は出産後いつもギンギン🤩なので
呼びに来るかは分かりませんが
新生児室に赤ちゃん預けて
泣いたら確実に呼びに来ると思います!😂
すう
産後ギンギンはすごい🥹✨✨
3時間たったら自分で勝手に授乳しに行くスタイルなんですね!!
その際、助産師さんは毎回付いててくれますか?
あ、あと24時間母子同室でしたか?🥹
何個も質問してしまってすみません🙏💦
aka
授乳室に誰か1人は居たような🤔
ちゃんと飲んでるか、片方何分かとか話してました!
私は24時間してました!
預けてる方も居ましたよ😊
すう
誰か居て下さるなら安心です😮💨♡
1人目の時、授乳やミルクあげるのに凄く苦労して助産師さんに付きっきりで教えてもらってたので1人で出来るか不安で😅
24時間すごい!!
でも大部屋だと他の赤ちゃんが泣いたりとかで大変そうですね🥹💦💦