
すごいぶりぶりした洋服が好きな次女ですが...すすんでいいよいいよ!っ…
すごいぶりぶりした洋服が好きな
次女ですが...すすんでいいよいいよ!!
って気にせず着させられるのって
皆さんの感覚としていくつまでですか?
ロリータレベルのぶりぶり好きです。
私自身今の感じが続いてしまうのなら
小学生ではレベルを落として欲しいと
思ってしまっています😌
※子供が好きなのに親の感覚を押し付けるなって
批判は要らないです。
長女は結構キリッとした顔つきで
ぶりぶり好きではなくスポーティなのを好むのですが
レース調でユニコーンなど夢可愛いのにも憧れた時が
あって、それは年長の夏に終わりになりました。
(本人ももういいやとなったため)
次女は丸みがあって目が大きく、
女子!って感じの顔つきで
ぶりぶりが似合わない感じがなく...
ピンクがよくお似合いです🤣
しまむらで今日発売する
キティちゃんとミニーちゃんのワンピースが
欲しいというのですが...
今年だけ着られる100買うか来年も見据えて
110買うか悩んでいます😅😅
ハロウィンコスプレ みたいな売り方ですが
おそらくこれは日常遣いになります。
- ゆに(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
低学年までですかね🤣
小学生になれば周りを見て落ち着くと思いますので🤣
ゆに
ありがとうございます!
落ち着きますかねー?だといいのですが...小学校の時の友達が原宿通いになって自分貫いてたので可能性もなくないかなと思ったり🥹笑
110cm買うことにします!!