※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

簿記3級の勉強をしている女性が、問題集の購入について相談しています。皆さんの勉強方法やおすすめの問題集を教えてください。

4月から簿記3級を取るために勉強してます。

働きながらのワンオペでもあるので1日時間が取れない日も続いたりで超マイペースにしてます。
3年の間で簿記2級まで取れたらなあって考えてます。


今はテキストが終わり、問題をネットやYouTubeで解いてるのですが
問題集買った方がまとまって勉強できるしいいですかね?
前どれ解いたっけーって探しながらしてるのですが
皆様はどのように勉強しましたか?

あと、オススメの問題集ありましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり前ですが独学で3級と2級とりました!

テキストやったらあとはひたすら過去問解いてました🙌
ネットで問題やってるというのは、実際の試験のように通しでやる形式ではなく一問ずつ解いてる形ですかね…?

バラバラにやるのではなく、一旦過去問を通してやってみて出来ないところをテキスト確認してもう一度解いてみる方が個人的にはおすすめです☺️

初めてのママリ

わたしはネコのキャラクターがいる参考書で勉強しました。
あと問題集も買いました。

はじめてのママリ🔰

今、簿記3級の勉強中です😊
とりあえずテキスト買いましたが、問題が少ないので問題集も買おうかと思ってます!