※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

平日も土日もワンオペな方いらっしゃいますか?夫の休みは月2日あればい…

平日も土日もワンオペな方いらっしゃいますか?

夫の休みは月2日あればいい方で、平日も21時以降に帰宅が多いです。朝は8時前には出ます。
幼稚園に1人、自宅保育で2歳児が1人がいます。
平日は耐えられても、土日2人見るのが辛くなってきました。
絶対外出したい子供達なので、土日もどこか遊ぶ所に連れて行きます。
たまに、下の子も一時預かりに預けて買い出しや用事を済ませています。

夫は睡眠も十分に取れてないときも多く疲労困憊で、私は一応寝れてはいるので夫よりは疲れてないと思うと弱音も吐けないです。
夫が転職した方が〜というのは難しい業界なのでそれは無しでお願いします。
気分が晴れない感じで、あーちょっと抑うつ的だなあと思ってしまうこともあります。でも、寝れてるし食べれてるので、まだ大丈夫だなと思ってます。(精神的にくると不眠と食欲不振になる人間なので…)
土日に人に頼るために、たまに実家から母を呼び出したりしてます。近くはないため、そう頻繁にはお願いできませんし、私たちも帰れません。
2歳児がイヤイヤヒートアップしてきたのと、運動神経が良いのか逃げ足がすばしっこくて、追いかけるのも疲れます😭他の3歳児の子よりも足早くて、それでいて止まらないのでヒヤヒヤです😱
上の子は上の子で体力オバケなので、遊び場に4時間とかいます…
今、人手が欲しい時期です😭

コメント

はじめてのママリ

夫が海外出張多いので年長と小1のワンオペです。
今はだいぶ楽になりましたが下の子が幼稚園に入るまで本当にきつかったです。
きつ過ぎて具体的な記憶がほぼありません。
育児ノイローゼ的なものになってたと思います。
切実に人手欲しいですよね😓
私も自分の体が3つくらい欲しいと100万回くらい思いました笑
まだまだ暑いし外遊びも大変ですよね。ご無理なさらず…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    今、今!手が欲しいです😭😭
    年子さんだと自宅保育で2人見てる期間も長かったと思うので、我が家なんかよりより大変でしたよね…😭
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

平日も土日もワンオペです。
少し違うのは私は働いてるので平日は仕事していて、朝と夕方だけ子供と接してます。
土日は完全にワンオペです😨💦

2歳児のお子さんは幼稚園入園まであと少しですね!入園したらママリさんも平日日中休めるようになりますね。
下のお子さんはプレ幼稚園とか通わせたりしないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてるのに平日も土日もワンオペの方尊敬します😭
    働いてないのに弱音吐いてます🫠
    それが……来年から夫の仕事の関係で海外に1.2年行く可能性が高く、来年以降も海外行ったら、1.2年自宅保育確定なんですよね…😭😭
    本当なら来年年少の下の幼稚園に行かせる予定でした…!プレみたいな、毎日行く幼稚園でした…!
    まあ、海外行ったら家族の時間は増えるらしいと聞いてるので、平日夜と土日はワンオペにならないことを願ってますが…🥺🙏🏻

    • 1時間前